

先日、平日に息子の幼稚園がお休みという日があり、私のメンテナンス dayとさせてもらいました。
-
1 眼科でコンタクトと目薬を調達
最近では、コンタクトも色々な買い方ができるようになりましたが、何となく通い慣れた女医さんのところへ行く方が気楽。花粉などで時々目が痒くなるので、点眼薬も。
2 歯科で検診とクリーニング
行きつけの歯科で、衛生士さんに毎度、歯の手入れを褒めてもらえるので、とても励みになっています。あまり磨けていない苦手な箇所を指摘してもらい、毎回そこから磨き始めるのがいいみたいです。

-
3 美容院へ行く
今回、こんな風にとオーダーしたら、「ああ、切りっぱなしボブですね」とのことでした。 あー、それで。ってことで少し短くなりました。
半日で一気にこれらを済ますと、スッキリします。
皆さまはメンテナンス day に、何をなさいますか?
後藤久美子さんの女優復帰第一弾は
さて、来年12月に公開される映画「男はつらいよ50 おかえり、寅さん」で、後藤久美子さんがUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の職員の役を演じることが、先月31日に発表されました。私もUNHCRに勤めていた頃、本部があるジュネーブの空港で、後藤さんと娘のエレナさんを見かけたことを思い出しました。あれから15年あまり。同世代の後藤さんの演技を見に、滅多に行かない映画館に足を運んでみたいと考えています。
Comment