ファッションのことだったらスタイリストさんに着こなしのコツを聞きたい。お金まわりのことだって、また同じ。というわけで、金融機関で働いている「お金のプロ」の女性たちに、「プライベートではお金とどう付き合っているの?」とインタビュー。ファイナンシャルプランナー・コラムニストの西山美紀さんと、編集部員の片岡(お金の初心者)が赤裸々に聞いてみました。
<今回お話を伺ったのは……>
砂山チエさん(仮名・40歳)
仕事:ネット銀行勤務
家族構成:息子(12歳)
本人の年収:約800万円
お金の状況:定期預金に約800万円。教育資金として約600万円の預金。あとはドルとユーロの外貨預金。
西山
ネット銀行におつとめのチエさんに、前編ではネット銀行の普段の活用方法について伺いましたが、他に外貨預金もやっていらっしゃるんですよね。後編では、そのあたりを伺っていこうかと……。
チエさん
はい、ソニー銀行は外貨預金の取り扱いの種類が多くて、為替手数料も安いので利用しています。円高だなと思ったら、スマホアプリでささっとドルやユーロを買っています。
片岡
アプリでできちゃうんだ!逆に窓口に行かなくても済むということですね。
チエさん
ネット銀行は、基本的にはアプリやWEBで使えます。困ったことがあったら、カスタマーセンターに電話で問い合わせもできて便利ですよ。
西山
日本円の預金と外貨預金、どのような形で貯めていますか?
チエさん
日本円の定期預金は800万円くらい持っていて、一応月5万円積み立てているのですが日本円はあまりにも金利が低くて……。円高になったタイミングがあったら、外貨預金をまとめて50万円くらい買っています。高金利キャンペーンなんかを狙って(笑)。
西山
あと、ソニー銀行や住信SBI銀行、ジャパンネット銀行などは、外貨預金の損益状況が簡易的にわかるようになっているのもいいですよね。買った後の為替の動きと、ついた利子との損益の状況が。
チエさん
そうなんですよね! 今私は(と、スマホで確認)……ドルが3万円ちょっともうかってる(笑)。もう少しプラスになるタイミングがあったら、一部を円に戻してもいいかな。
片岡
その場で売ったり買ったりできちゃうのか……私もやってみようかな。それにしても、当たり前ですが、金融機関の方はお金に関してものすごく詳しいですね。
チエさん
いえいえ、お恥ずかしながら私は投資信託などの投資はしていないので、そこは疎い方かも……(笑)。でも、今年のお正月の3日だったかな、レートが動いたので家族で団らんしている途中に、20万円くらい外貨を買いました(笑)。
片岡
すごい時代!私、完全に遅れています…。
チエさん
外貨預金を持つと、これまで興味がなかった海外のニュースにも目を向けるようになるので、もし少し損をすることがあっても、いい勉強代だと感じます。
あと、ソニー銀行の外貨預金は、海外で外貨のままで支払えるのがいいですね。Visaデビットカードとして。
片岡
ん? どういうこと?
西山
これ、すごく便利ですよね。海外旅行に行くと、両替所で日本円の現金をドルやユーロにかえていたのが、このカードで自分の外貨預金から支払えるんですよね。クレジットカードよりも両替の手数料が安いし。
チエさん
ソニー銀行は13通貨も取り扱いがあって、先日子どもとニュージーランドに行った時も、ニュージーランドドルでの支払いをソニー銀行のカードでできて便利でした。
片岡
私、昔留学をしていてシティバンクの口座を作ったのですが……。最近全然使っていないのでどうしようかと思っていたんです。ソニー銀行かジャパンネット銀行、口座を作ろうかな……。海外で使うなら絶対にいいですね。
西山
口座を作るのは無料だから、作ってみてもいいかも。おすすめです。
チエさん
海外の小さなゲストハウスに泊まって事前決済するときは、セキュリティが怖いので、ジャパンネット銀行のVisaデビットの使い切りの番号で入れます(詳しくは前編)。海外旅行に行くなら、ソニー銀行とジャパンネット銀行の2枚持ちが便利ですね。
片岡
私、何もかも、昔の情報のまま止まっていた……(笑)。みなさん工夫をしているんですね。ちなみに、ネット銀行で投資信託も買えるんですか?
チエさん
買えますよ! でも、これから投信をどんどん買っていくなら、本当はネット証券の方が、種類が豊富でいいかもしれませんね。ただ、証券会社はハードルが高くて私もまだ口座を持っていないのですが、最初の入口としては、ネット銀行でもありかも。
Comment