ローザンヌで泊まった Hôtel de la Paix で、出掛けに急いで頂く朝食。クロワッサンとココアが美味しい!ザ・スイス「穴の空いたチーズ」も。夏の午後は窓が開いてオープンテラスになるので、気持ち良さそうでした。

スイスでの最終日。ローザンヌから列車でチューリッヒ空港駅へ向かいます。

チューリッヒ空港駅構内のコープ。スイスには主にコープとミグロ(MIGROS)というスーパーがあり、コープの方がやや品質の良い物が見つかるので、お土産購入に使えます。在住時、WELEDAのコスメもコープ(街中の大型店)で買っていました。
昔もよくコープで買っていたチョコレート・クッキー。15年ほど前、ツェルマットから連れ帰ったマーモットは、アルプス観光で実際に見かける動物です。

チェックイン後、スイス インターナショナル エアラインズのラウンジへ。

ソファの他に、飛行機を眺められるオープンエアのテラス席もあります。
航空会社の上級カードを持つメンバーには、ラウンジも別スペースが用意されています。常時200〜220種類のウイスキーが置いてあるカウンターも。
出張時に使えそうな、静かで集中できるワークスペース。
スプマンテやデザート(美味!)を頂いて、一息つきます。他にも、飲み物や軽食が色々。
留守中、子どもを預かってくれた私の両親もスイス好きで、5回の旅行を経験。高齢になると軽い腕時計が良いらしく、今回、空港でスウォッチを父のお土産として購入。喜んでもらえました。 

空港では他に、先日ご紹介したシュプリュングリのマカロンやデザレの白ワインを買いました。