マネーコラムニストの西山美紀です。
皆さんは「なんとかペイ」と呼ばれる“Pay”がついたスマホ決済サービス、やっていますか?
PayPay、LINE Pay、d払い、楽天ペイ、Origami Payなどなど……。
「やってみたいけれど、よくわからなくて……」「アプリを入れたけれど、レジで失敗しそうで、まだ1回も使っていない」という人も多いかもしれません。
20%還元など、お得なキャンペーンなどもあって気になる。キャッシュレスになんだか遅れを取りそう。でもよくわからなくて怖いし、まだいいや。うーん、でも……やってみたい。
そう気持ちが揺れ動いている人こそ、実は今、なんとかペイの始めどきです。
なぜなら、今は「なんとかペイ」が少しずつ普及しはじめたところで、もしレジで使いかたがわからず、店員さんに聞いたとしても、「初めての人に教えること」が日常茶飯事で恥ずかしくともなんともないから。
こちらは初めてのドキドキ体験でも、店員さんにしてみると「初めてという人がまた来たな」くらい。それほど気にしていないはずです。
悪いイメージは忘れて、気軽な気持ちで始めてみる
大人になればなるほど、さまざまな経験を重ねて、失敗したときのイメージが事前に目に浮かんでしまうもの。
レジの前で、思いきって支払おうとしたら、アプリが見つからない。アプリを見つけて立ち上げたものの、どの画面を開けばいいかわからない。銀行口座かクレジットカードに紐づけたはずが、もしくは、現金をチャージしたはずが、なぜか支払えない。
あ、支払えそうだけど、どうやって支払うんだろう。でも、店員さんに聞くのは恥ずかしいか。
スマホの画面を焦りながらタップしている、LINEで友達からメッセージが来た。「待ってね、ごめん、今それどころじゃなくて」……。
もたもたしているうちに、気づけば後ろに並んでいる人の冷たい目線……。
「あ、やっぱりSuicaにします」なんていうことになりそう。
そう勝手に妄想している人、大丈夫です。
店員さんも、後ろに並んでいる人も、「なんとかペイ」が普及しきっていない今なら、スムーズにいかなかったとしても理解があるでしょう。「もしわからなかったら、店員さんに聞こう」という気軽な気持ちではじめてみてください。
- 1
- 2
Comment