こんにちは、編集部の戸松です。

皆さまはおうち時間をどう過ごされていますか?外出自粛が続く中、活躍するのは「ネットショッピング」。日用品や普段から愛用している商品を通販で購入するときは抵抗がないけれど、購入を躊躇してしまう商品は、「洋服」ではないでしょうか?私は「写真と色味が違う」「届いたら生地がペラペラ」といった経験をしました。
そんな成功や失敗談を〔ミモレ編集室〕のメンバーに伺ってみました!本日はいただいたコメントの一部をご紹介します。また、ELLE SHOPのバイヤーさんに聞いた、失敗しない靴の買い方もご紹介していますので、ぜひお買い物のご参考にしてくださいね。

ネットショッピングで失敗しないためのMyルールとは?

アイコン画像

@sakuraさん


店頭よりネットの方が安いこともあるので、比較するのがベストですね!サイズに関しては、各サイトの計測ガイド(過去に購入したアイテムとサイズを比較してくれる)を参考にしています。
それでも不安な時は、実際に手持ちアイテムを着てみて、どれくらい違うかを体感するようにしています。

確かに、店頭とネットで価格って違うこともありますよね。サイト独自が出しているクーポンだったり、タイムセールを行っていたり。現在は休業中の店舗が多く、比較はできませんが、色々なブランドがセールを行っているので、いつもよりも安くゲットできるチャンスかもしれないですね!

アイコン画像

@sayaさん


ネットショッピングのマイルールは、サイズの確認とスタッフの着画やレビューをよく見ることです。よく買うブランドやネットショップで購入すると失敗は少ないと感じています。

スタッフの着画は私もとても大事だと思います。自分の手持ちの商品と合わせてどんなコーデを組めるか、着回しは効くかを考えることができますよね。そしてsayaさんのおっしゃる通り、よく購入するブランドでのネットショッピングは信頼が置けますね!
 

ネットショッピングの失敗談

アイコン画像

@ゆきさん


やっちゃったなー…と思う買い物は、色のトーンや生地の質感がイメージと違うことで失敗することが多いです。例えば、ベージュのトーンがwebで見ていたより実際は薄かったとか、思ったより生地がペラペラだったりします。ネット専業のお店だと手元に届くまで確認しようがないので、この辺りは注意して見ることが多いですね。

私も経験した失敗談です(笑)。安い!可愛い!生地も良さそう!と理想の三拍子でカーディガンを購入。届いて洋服を確認してみたら…生地ペラペラ!裁縫が雑!繊維チクチク!と、悲劇の三拍子でした…。安かったのでまだよかったですが、これからは気をつけようと教訓を得たネットショッピングでした。
 

一番失敗しやすいのは「靴」!?

アイコン画像

@千の希望さん


失敗したのはローファーです。サイズが全く合いませんでした。 靴はメーカーによってサイズ感が違うので、全く知らないメーカーの物はネットでは危険だと思います。

 

アイコン画像

@まぁたんさん


靴は何点か失敗してます。ネットでは見極めるしかないですよね。破格値で高額なもの何点か購入できたことも多々あるので、そこに関しては大成功です。 ブランドに拘りないので見た目通りでクオリティ高い買い物できました!

私も、お二人と同感です!ネットショッピングにおいて、一番失敗しやすいカテゴリは「靴」だと思います。理由は、自分のいつもの靴のサイズを購入したとしても、ブランドによって足の横幅やフィット感が違い、合わない可能性があるからです。履き慣れてくると「お、意外といけるかも」と思える靴もあるかもしれませんが、やはり最初からピッタリ合った靴に出会いたいです。

そんな悩みをお持ちの方に、今回はELLE SHOPのシューズ担当バイヤーの方にネットショッピングで靴を買う時に失敗しない注意点やアドバイスをお聞きしました!


・自分の足のサイズをよく知ることが大切
一度、シューフィッターがいる実店舗で確認してみると良いかもしれません。普段パンプスで23.0cmが丁度いい方も、靴下をはくスニーカーでは23.5cmまたは24.0cmが丁度いい場合もあることがわかります。

よく購入するブランドやお気に入りのブランドは店頭で試着して、サイズ目安を知っておくことをお勧めします。ブランドごとにある程度サイズピッチは決まっているので、予め調べておけば失敗は少ないはず!ご自身の足型に合うお気に入りのブランドを見つけておくことも良いでしょう。

​・日本サイズ、ヨーロッパサイズ、アメリカサイズを確認する
例えば、ヨーロッパの36サイズが日本の23.0cmだとした場合。
基本的にヨーロッパサイズの方が、甲幅が狭いことが多いので確認が必要になります。ブランドのオフィシャルサイト(日本版)にサイズチャートがあれば、比較してみるとより正確に分かりますよ!

・素材を確認
リアルレザーや布など天然素材であれば履いていくうちに多少足に馴染んできます。また素材を確認することは柔軟性(履き心地)や、重さを想像しやすくなります。同じレザーでも種類があり、ナッパやスエードなどは柔らかく足に馴染みやすいですが、逆にパテントやガラスレザーなどは足当たりが硬めなので注意。

〔ミモレ編集室〕メンバーに聞いた、ネットショッピングあるある!「成功&失敗体験談」_img0
エルショップではカスタマーセンターにお問い合わせいただければ、シューズに限らず、お客様がお知りになりたい情報にできる限りお答えしておりますので、お気軽にご利用くださいませ。


いかがでしたでしょうか。この外出自粛期間に、ネットショッピングをする方も多くいらっしゃるかと思います。サイトでは、今だけ限定の特価セールや送料無料といった施策行っているサイトが沢山あります!是非この機会に、ネットショッピングでお買い物をしましょう!

また、このような時期にもかかわらず商品を無事に配達してくださっている配達員の皆さまへ「いつもありがとうございます」とお伝えしたいです。


ご入会はこちらから〔ミモレ編集室〕トップページ>>

文/戸松沙紀