3月に入りました。春について書かれた文学作品は数え切れないほどありますが、思いつくままにつらつらと。まず浮かぶのは『伊勢物語』、「月やあらぬ 春や昔の春ならぬ わが身ひとつはもとの身にして」という短歌。25歳で夭折した俳人、住宅顕信の「若さとはこんな淋しい春なのか」という俳句。なんだか淋しいものばかりを連想しておりますが、春といっていつも最初に思い出すのは村上春樹の『ランゲルハンス島の午後』のラストにおさめられている、同名のエッセイです。4月のお話なんですが、ぽかぽかとあたたかな様子が静かでなんとも気持ちよさそうで。こういうのを一度やってみたいなと、ずっと憧れています。今年はできるかな。

 
【今週の世の中モード】1週間を通して明るいムードが満ちています。前半は過去の“膿出し”のような出来事が起こりやすいのですが、出してしまいさえすればあとは良くなります。良くない出来事がドバッと出ることを恐れるよりは「これで良くなっていく」と思ったほうがいいでしょう。週の後半は明るい見通し。重たいムードがスッと薄れ、実も心も環境も、春に近づいていることがわかるだろうと思います。

・九星気学とは?

・あなたの本命星はこちらから

 

先週の運勢はこちらで振り返り♪

【真木あかりの九星気学2021年上半期アドバイスはこちら】