薄いシートからパンツタイプまで!尿漏れパッドの選び方
初めて尿漏れパッドを購入しようとするとき、迷ってしまうのがパッケージに書かれた水分量の表示。数cc〜数百ccまであり、「そもそも自分がどのくらい尿が漏れているかわからない」と戸惑ってしまう方も多いはず。そこで、初めての尿漏れパッドの選び方を清水さんに教えてもらいました。
「ユニ・チャームでは、尿量に合わせて3cc~300ccのパッドを用意しています(※)。
とはいえ自分の尿漏れの量はわかりにくいですよね。目安として、大人が尿意を感じてトイレに行き、全部出し切った時の平均量が約150cc。ギリギリまで我慢したら300ccくらいになると言われています。
最初はご自分で感じる量の中間のサイズから手に取られる方が多いです。上の図を見ていただいて、たとえば普段中量用の昼用ナプキンで代用している方なら70ccのものを試してみて、やや不安であれば100ccに上げたり、問題がなければ50ccなど薄型に変えていくなど、調整してご自身に合うものを見つけてみてください。
チャームナップのサイトでは、普段の尿漏れに関する質問から最適な商品をご提案する診断もあるのでぜひ活用してください。
あとは、その日の生活スタイルによってパッドの容量や形を変えてみるのもオススメです。
家にいるときやちょっとした外出時は、うすくてつけ心地の良いパンティライナータイプ。長時間の外出や外出先で不安なときなどは、少し容量が多いパッドを使うなど。また、旅行やスポーツをする際は、動いても気にならないショーツタイプもあります。
通常のショーツと同じような穿き心地で、アクティブに快適に過ごすことができます。使うシーンや体調、交換時間などによってぜひ使い分けてみてください」
(※)生理用品売場で展開する「チャームナップ吸水さらフィ」や介護売場で展開する「ライフリーさわやかパッド」があります。
Comment