口を開けば「暑い!」と声が出てしまう、今年の猛暑。いくら部屋を涼しくしても、お風呂上がりすぐの脱衣場や調理中のキッチンでは汗が止まらない……そんな時、ピンポイントに涼しくしてくれるのがポータブルクーラー。〔ミモレ編集室〕のななさんが使い勝手をレポートします。

 

今回試すのはこの2つ!

業界最小&最軽量(自社調べ)で使いやすい!
シロカ「除湿機能付きポータブルクーラー」

 


小さくても広範囲に風が送れる!
アイリスオーヤマ「コンパクトクーラー」

 


〔ミモレ編集室〕私が試してみました!

ななさん

冷房なしでは生きていけない? と感じるほどの酷暑が続く毎日。目下の悩みは、「エアコンの効いていない部屋での暑さ対策」です。



 お試し品1 
部屋干しや結露対策にも使えるグッドデザイン
シロカ「除湿機能付きポータブルクーラー」

 

工事いらずで使えて、業界最小・最軽量(2022年2月時点で発売されている一般家庭向けポータブルクーラー コンプレッサー式として。自社調べ)。除湿機能も1日4.4Lまでとパワフルです。シカゴ・グッドデザイン賞2021を受賞。除湿機能付きポータブルクーラー SY-D151¥44880(編集部調べ)/シロカ


 なな‘s Report 
除湿機能とコンパクトさ、デザイン性が◎!


「エアコンのきいていない部屋での暑さ対策」は、みなさんどうしていますか? 私の最大の難所が、洗面所! 朝のスキンケアやメイクから始まり、日中洗濯物を干す時間、そして最も困っているのが夜お風呂から出た後の時間。我が家の洗面所はお風呂場が隣接していることもあり、湿気と暑さでもはやサウナ状態……その上ヘアドライヤーでも使おうものなら、汗だくで大変なことに(笑)。でもエアコンの冷気は届かないし……と悩んでいたところ「ポータブルクーラー」の存在を発見。工事せずとも気軽に快適な涼しさを取り入れられるのでは? と思い、今回のお試しに至りました!

ボックスティッシュと比較すると、サイズ感はこんな感じ。
 

まず、コンパクトでシンプルな見た目が嬉しい。そもそもポータブルクーラーは広い部屋で使うというより、狭い部屋で局所的に冷やすことが目的なので、ポータブルクーラー自体が大きかったら困りますよね?! また、スペックとしては除湿機能があることが特徴。洗濯物を乾かしたいときや冬場の結露防止など、1年中多岐にわたるシーンで使えるのも魅力です。

 

電源を入れるとすぐ、冷風が出ているのを確認できました。風量は3段階から選べるのもちょうどいい。洗面所に持ち込んで、電源を入れてすぐは風量3、涼しさを感じるようになったら風量1にして使うのがちょうどよさそうです。

この縦型の穴から冷風が出ます。

ただ送風される場所が一方向で低めなので、空間に冷気が広がりやすいというよりは、目の前をよく冷やすイメージ。ピンポイントに風が欲しい人向きでしょうか。

 

操作はポータブルクーラーの上部にあるタッチパネルで。わかりやすい見た目はもちろん、この上部の持ち手に沿って斜めに並んだアイコンに、ブランドのこだわりやセンスを感じました。室内で使う家電、自分以外の誰も注目しないとはいえ、やっぱりちょっとでもおしゃれでスタイリッシュな見た目の方が、使っている私自身のテンションが上がります(笑)。
若干重さはありますが、上部についている持ち手が持ちやすいので、移動も負担には感じません。

 

除湿機能が年中使えるということを考えると、45000円前後なら買いかなと思います。夏は毎日洗面所で使用して快適さを確保、それ以外の季節に使用しないときも、部屋に置きっぱなしでも邪魔にならないコンパクトさも含め気に入りました!

 
  • 1
  • 2