自分ではどうしようもないこともある、という前提
この映画を観て、自分の心と身体なのにコントロールできない事情を抱えた、“普通”からはみ出してしまう人たちが描かれる作品自体、珍しいように感じました。でも、現実の社会では、たくさんの人が主人公たちのように、働いたり生活する上でさまざまな支障が出るような状況に置かれているのだと思います。
この社会は、社会人ならば、大人ならば自分の心や身体はコントロールするべき、して当たり前という強固な規範で成り立っています。だから、藤沢さんや山添くんのように、それができない人ははじかれてしまう。
でも、そもそも、誰しもがどこかで、多かれ少なかれ、自分でもコントロールできない部分を抱えながら生きていると思うのです。体調不良なんて最たる例で、どれだけ気を付けたって、突然やってくる。人生は不確実で、自分ではどうにもできないことの連続です。自分の心も身体もコントロールできて当たり前、ではないのだと思います。
心や身体はコントロールできないこともある。そんな前提で、許容し合い、フォローし合い、ともに生きる。この映画はその重要性を教えてくれます。
映画『夜明けのすべて』 大ヒット上映中
「出会うことができて、よかった」
人生は想像以上に大変だけど、光だってある
月に一度、PMS(月経前症候群)でイライラが抑えられなくなる藤沢さんさんはある日、同僚・山添くんのとある小さな行動がきっかけで怒りを爆発させてしまう。だが、転職してきたばかりだというのに、やる気が無さそうに見えていた山添くんもまたパニック障害を抱えていて、様々なことをあきらめ、生きがいも気力も失っていたのだった。職場の人たちの理解に支えられながら、友達でも恋人でもないけれど、どこか同志のような特別な気持ちが芽生えていく二人。いつしか、自分の症状は改善されなくても、相手を助けることはできるのではないかと思うようになる。
キャスト:松村北斗 上白石萌音
渋川清彦 芋生悠 藤間爽子 久保田磨希 足立智充 りょう 光石研
原作:瀬尾まいこ『夜明けのすべて』(水鈴社/文春文庫 刊)
監督:三宅唱
脚本:和田清人 三宅唱
音楽:Hi’Spec
製作:「夜明けのすべて」製作委員会
企画・制作:ホリプロ
制作プロダクション:ザフール
配給・宣伝:バンダイナムコフィルムワークス=アスミック・エース
▪公式サイト:yoakenosubete-movie.asmik-ace.co.jp
▪公式X:@yoakenosubete ▪公式Instagram:@yoakenosubete_movie
▪公式TikTok:@yoakenosubete_movie
文・構成/ヒオカ
Comment