
冬になるとカサカサした肌がとても気になります。夕方になると粉がふいてしまうことも。オーバー40歳の私でも、赤ちゃんのようなぷるんとした肌になれるのでしょうか?
ただし、洗顔見直しは急務!
その念入りすぎる“ダブル洗顔”による皮脂の
とり過ぎが原因ではないですか?
一気に落とせる泡洗顔で、
ただでさえ少ない皮脂を死守しましょう。

乾燥の原因はひとつじゃないから、洗顔による“皮脂のとり過ぎ”が大きな原因になっていることは結構あります。特に後肌のさっぱり感を求めてやりがちな、オイルクレンジング+洗顔フォームでのダブル洗顔は、肌質や季節によっては、カサカサはだを招きがちなので、肌の乾きを感じたら、ワンステップですっきり、でも優しく落とせる洗顔ものに頼るのが正解です。おすすめは「パンナポンパ 無添加泡クレンジング」。泡に厚みがあってメイク落としと洗顔が一気にできて優秀ですよ。それに、コスパも優秀。ドラッグストアで売られているから、ぜひチェックしてみて。

“肌が乾く”という状態はよくないですよね。
水分と油分のバランスが必要ですが、
まずは保湿ケアを。
乾燥からくる肌荒れで困ったときに
教えてもらったのが
「化粧水を1週間で使い切ること」。
これは効果ありました。

寒さが厳しくなるこの季節、入念にケアしないとすぐに肌がカサカサしてしまう……その悩み、わかります。
その原因はいろいろありますが、温度や湿度の低下、大気汚染などの外的環境を始め、最近ではストレスや不規則な生活の影響など、複雑にからみあっているから困りモノ。でも、乾燥対策は今からでも間に合います! “風邪は万病の元”というように、“乾燥はエイジングの元”。まずは保湿ケアを!
「保湿ケア」は水分と油分のバランスが必要なのですが、「極度の乾燥状態だから、化粧水をぜいたくに使う集中保湿ケアをしてみて」と公私ともに仲良しのエステティシャンにアドバイスを受けました。そのときの肌コンディションがホントに最悪で……藁をもつかむ思いで実践してみることに。
まったくもって色気がないけど、「目分量だと1回で使用する量はどんどん少なくなる。とにかく1週間で使いきってね」と念押しされ、化粧水のボトルにメモリを書くことに。もう、飲んでいるんじゃないか、っていうくらい使いました(笑)。私は疲れやストレスから吹き出物ができてしまうので、炎症を抑える化粧水を使用しています。
でもその効果、表れ始めましたよ。

/コーセー
問い合わせ先/コーセー
tel.0120-526-311
Comment
コメント