こんにちは。ミモレの川端です。このところ土日のイベントや撮影が続いていたので、平日にひょこっとお休みをいただきました。
新宿の伊勢丹へ行って秋物でも買おうかしらと駅へ向かったのですが、気がついたら、箱根行きの特急券を買っていました。

新宿から1時間半くらいで箱根湯本に到着しました。

大きめの旅館はどこも日帰りプランがあるもんですね。計画性もなく歩いて行ける旅館へ。

ひとっ風呂浴びたら、お蕎麦屋で天ざるを食べ

100円の循環バスに乗り、もうひとつ別の旅館へ日帰り入浴に移動。

お土産屋さんで干物やらわさび漬けやらを買い込み、またロマンスカーに乗って帰宅したのが17時過ぎのこと。
ご飯を炊いて、干物を焼いて、お味噌汁とわさび漬け和えの野菜で夕食を作って食べました。昼間の遠出が嘘のような、何事もなかったかのようような感覚も面白い。
往復の新宿→箱根湯本の特急券&乗車券が4000円弱。日帰り温泉のタオルつきが1000〜2000円くらいして、ご飯を食べて、甘味処にちょっと寄ったり、お土産を買ったりして、全部で1万円以内くらいでしょうか。午前中に出て5時過ぎには帰れるなら、またいつでも行こう〜と思いました。
私自身は今、夫や子どもを夕食を作って待たなくてはいけない環境ではないけれど、家族にも誰にも知られず、半日で日常生活に戻れる「温泉プラス贅沢ランチ」のひとり旅は、とても気分転換になりました!

往復のロマンスカーでちょうど読みきりました。こちらの話は次回にと思います。
ではではまた〜。
instagramの本紹介アカウント@batayomuもよかったらのぞいてくださいね。
Comment
コメント