直しながら住む家』『家がおしえてくれること』などの著書で、素敵な自宅や暮らしぶりを披露しているエッセイストの小川奈緒さん。生活雑貨にもこだわりのある小川さんがキッチンで選ぶのは、日本メーカーの「白」でした。

 


関連記事
【無印良品】よすぎてリピ買いした「地味にスゴイ」家事アイテム5選>>


台所で愛用するアイテムは、日本のメーカー、しかも白の製品が多いわが家。
歴史ある老舗メーカーが、今の時代のニーズに合うように開発した商品には、日本人らしい繊細な視点、清潔さへのこだわり、ものを大切に長く使い続ける意識も感じられ、使い心地に納得できるものが多い気がします。日々使い続け、「これはいい!」と惚れ込む白い名品を紹介します。


1.下ごしらえから調理、保存まで。用途に合うサイズや形が見つかる野田琺瑯
野田琺瑯 ホワイトシリーズ


いわずと知れた定番品。わたしが愛用するのは、縁に色がついていない「ホワイトシリーズ」です。一人暮らし時代から、かれこれ15年以上使っているものもあり、表面の琺瑯がはげて鉄地が出てしまっているものもありますが、有害物質が発生するわけではないことがホームページにきちんと書かれているので、あまり気にせず使い続けています。

バットは下ごしらえだけでなくオーブンウェアとしても便利だし、「レクタングル」は入れ子のように各サイズ揃え、つくりおきの常備菜や、残ったおかずの保存容器に毎日フル回転しています。

キッチンの「白い名品」は日本メーカーにあり【野田琺瑯、貝印、タイガー】_img0
 
キッチンの「白い名品」は日本メーカーにあり【野田琺瑯、貝印、タイガー】_img1
とくに他では替えが効かないと思っているのが、自家製ヨーグルト容器としての「スクウェア L」。 毎朝食べるヨーグルトを、1L牛乳パックに種菌を入れてヨーグルトメーカーで作っているのですが、この出来上がりを入れるのに、形と容量がぴったりなのです。琺瑯の素材にヨーグルトのふるふるしたテクスチャーが映えておいしそうに見えることも含め、まさに鉄板の組み合わせだと思っています。
キッチンの「白い名品」は日本メーカーにあり【野田琺瑯、貝印、タイガー】_img2
よく驚かれるのが、野田琺瑯のバットをオーブンウェアにする使い方。たとえば、うちの人気メニューである、お気軽ローストチキンはこんな感じ。野田琺瑯のバットに鶏もも肉を広げ、塩こしょう、にんにく、ハーブ、オリーブオイルでマリネして、冷蔵庫で半日寝かせます。
キッチンの「白い名品」は日本メーカーにあり【野田琺瑯、貝印、タイガー】_img3
そして200度に温めたオーブンにそのまま投入。20分程度、焼き色がつくまで焼きます。
キッチンの「白い名品」は日本メーカーにあり【野田琺瑯、貝印、タイガー】_img4
別のバットで野菜も同様にローストします。塩こしょう、オリーブオイルを回しかけて、同じオーブンで焼き目がつくまで加熱したら、手間いらずなのに満足感のある夕食が完成。このまま食卓へ運び、各自が皿に取り分けて食べれば、洗いものも少なくてとてもラクです。一見、バットではなく耐熱の白い大皿のように見えるのも、縁が白いホワイトシリーズならではといえるかもしれません。

レクタングルの深型は、カレーやトマトソースのつくりおきの保存容器にも最適。冷蔵庫から取り出して蓋を外せば、そのまま直火にかけて鍋のように温められます。琺瑯は色やにおいうつりもなく、コゲも落としやすいので、長年使っていても致命的な変色や劣化は見られません。
ただ、シール蓋だけは劣化するので、着色やキズが気になったタイミングで交換しています。するとまた新品のように蘇り、このまま半永久的に使えるのではないかと期待しています。


2. 野菜のスライスが早くてきれい!貝印のスライサー
貝印 SELECT100 スライサー


貝印のスライサーは、厚み調節機能がついているタイプを愛用。これ1つであらゆる野菜のスライスをカバーできています。同じシリーズの製品でキャベツの千切り専用もありますが、わたしは1/4にカットしたキャベツの断面をこのスライサーでおろすことで、千切りしてしまいます。

キッチンの「白い名品」は日本メーカーにあり【野田琺瑯、貝印、タイガー】_img5
 
キッチンの「白い名品」は日本メーカーにあり【野田琺瑯、貝印、タイガー】_img6
厚みの調節は、裏についているレバーを動かすだけ。「収納時」というところにレバーをもっていけば刃が凹んで表面に出ないので、カバーなしで引き出しに入れても、誤ってケガをすることもありません。
キッチンの「白い名品」は日本メーカーにあり【野田琺瑯、貝印、タイガー】_img7
レバーは5段階で、1mmから2.5mmまで調節できます。キッチンツールはできるだけ少ない方が管理しやすいので、1つの道具でいくつもの食材や料理に使いこなせるのはうれしい。
キッチンの「白い名品」は日本メーカーにあり【野田琺瑯、貝印、タイガー】_img8
野菜が大好きなわが家では、このスライサーでビーツやズッキーニを生のままスライスした野菜のカルパッチョがたびたび食卓に上ります。仕上がりは2mmくらいに設定し、ズッキーニ1本なら1分もかからずにおろせるかも?
キッチンの「白い名品」は日本メーカーにあり【野田琺瑯、貝印、タイガー】_img9
スライスしたズッキーニをうつわに並べて、塩、黒こしょう、パルメザンチーズのすりおろし、仕上げにおいしいオリーブオイルを2周ほど回しかければ、ズッキーニのカルパッチョの完成です。料理とも呼べないほどの秒速レシピ!
キッチンの「白い名品」は日本メーカーにあり【野田琺瑯、貝印、タイガー】_img10
スライスしたズッキーニでついでにもう一品。塩もみしてしんなりさせ、水気をしぼってから、おろしにんにく、胡麻油、すり胡麻、ウェイパーを少し、全体に味がなじむように和えて、ナムルの出来上がり。あっという間に2品の副菜ができちゃうのも、切れ味のいいスライサーのおかげ。

使いやすい調理道具を導入するだけで料理のはかどり方は全然違ってくるもの。凸凹も最小限で、洗いやすくて乾きやすいところもお気に入りのポイントです。