「ゲーム・YouTubeを制限してはいけない」──親のやってはいけない10カ条【2】

「〇〇ちゃんならやれるよ!」はNG。子どもの不登校を生む「自己肯定感の低さ」を克服するには?_img3
 

⑤ほめてはいけない
ほめることは、「できない自分はダメなんだ」を強化します。娘は、できた時は「当たり前」、できなかった時は「ダメ」を繰り返すだけでした。

 

⑥アドバイスをしてはいけない
口うるさくアドバイスした結果、娘はできない自分を確信し、自信を失うことになりました。

⑦励ましてはいけない
「がんばろうね!」「〇〇ちゃんならやれるよ!」。動けない子どもへの励ましは、エネルギーを消耗させるだけ。

⑧学校に行けない理由を聞いてはいけない
不登校の子どもは、なぜ学校に行けないのか、自分でも分かりません。それを知らなかった私は、何度も理由を聞き、娘を追い込みました。

⑨勉強させようとしてはいけない
自己受容ができていない子どもに何を言っても勉強しません。

⑩ゲーム・YouTubeを勝手に制限してはいけない
親の権力でスマホやゲームを制限しても、キレる、引きこもる、隠れてする……。ますます学校に行かなくなりました。