手弁当 


意味は……
ビジネスシーンにおいて、無報酬で働くことを意味している言葉。

■てべんとう【手弁当】
①自分で弁当を用意して持っていくこと。また、その弁当。
②自費で、あることのために働くこと。
(小学館『大辞泉第2版』より)

辞書にもあるとおり報酬を受け取らずに働くだけでなく、働くことでかかってくる費用についても自己負担ということを表しています。また、「無報酬、経費も自己負担であっても!」というような「貢献」の意味合いで使われることもため、ボランティア活動などの中でもよく出てくる言葉です。

類語としては、「自前」「持ち出し」「自腹を切る」などが挙げられます。

 

【何だコレ!?ビジネス用語】この意味分かりますか?
▼右にスワイプしてください▼


構成・文/大平麻耶子
 

今回の仕事は手弁当で行いました【何だコレ!?ビジネス用語】_img1
 

前回記事「お客さま、クライアント、我々の三方良しの取り組みだ。【何だコレ!?ビジネス用語】」>>

 
  • 1
  • 2