Q5 困った時だけでなく、余韻を表現する時にも三点リーダーをよく使いますか?(選択式回答)


例)「そうかも…」「○○だったりして…」

・使う⋯⋯82.6%
・使わない⋯⋯17.4%

 
三点リーダーは8割。「〜」のように語尾に使いやすいからついつい使ってしまうのでしょうか?

Q6 「オカン目線」になって体調を気遣ったり、世話を焼く文章を使いますか?(特に若い人に対して)(選択式回答)


例)「今日も暑いので気をつけてくださいね💕」「睡眠たっぷりとって下さいね🍀🛀🌃✨」

・使う⋯⋯71%
・使わない⋯⋯29%

 
こちらは7割。ミドル世代は自身が体調の変化を感じやすい年代ということもあり、ついつい相手の体調も気遣ってしまうのでしょうか。

Q7 「おばさん構文」についてあなたの意見・感想を教えてください!(任意・自由記述式)

「いいね」の声
・かわいくて温かくておもしろくて良いと思います!

・面白い。おばさん構文は楽しいです!


・相手に気持ちが伝わるように自然としていたので、おばさん、なのか!と目から鱗でした。でもなぜか嫌な気持ちがしないです😉

・伯母たちが「おばさん構文」を駆使しているタイプです。
読むだけで音声再生ができるような、臨場感ある話し言葉&絵文字で感情を伝える感じが面白く、個人的にはかわいらしさがあって良いなと思っています。
 

自分も使っていてショック!の声
・ショックです!ショックがでかすぎます!

・無意識で使っている「~」や「かしら」がおばさん構文と呼ばれていることを初めて知り、ショックを受けています!(泣) ←こういうのもそうなんでしょうか?


・おばさん構文、初めて知りました!私にピッタリ当てはまります。特に子供に対して使っています。あとは親しい友達。おばさん構文的なLINEを返されたら、グッと距離が近くなる気がして嬉しかったですが、若者には気持ち悪いのでしょうか?今後気をつけます。

・普通に使っていたので、これがおばさん構文だと知りショックです⋯⋯。(←ほら、これすぐ使っちゃう)でもいいんです。悪いことではないんだから!と開き直ります笑


おばさんなんだからいいんです!の声
・普通に使ってる! Instagramでも使ってるし、普段のLINEの会話でも使っております。おばさんなのね。でも、実際おばさんだしな。ほっこりしてくれるという、優しい目線であるなら受け止めよう。きっと変えられないし、忘れちゃう! 絵文字も使いまくります😄

・おじさん構文っていうのは聞いていましたが、おばさん構文の違いは気遣いにあふれかえってるところでしょうか? 当てはまるのは「〜」と「…」を多用するくらいでしたけど、ま、おばさんだから仕方ないですね(笑)誰の迷惑にもならないので、問題ないかと!


・おばさん構文と言われても、使わずにはいられません。おばさんだもの。

・全部私やん!と思いました(30代ですが)。実際オカンやし、まあいいか、と言う感じです。笑
LINEどころか仕事で使うチャットもおかん構文です。「あらまあ」とか「えーーーー」(私は何となく「〜」でなく「ー」を使いたいです)などと使っていますね…。特に若造りする必要もないと思っているので、これからもナチュラルにおばさん構文LINEを送っていきたいと思います。


・自分の文章がまさにおばさん構文過ぎてビックリしました。。。(この。。。もそうですよね)でもまぁ、年相応ということで、別にいいのかなーって思います。無理して若ぶって痛々しいのも違うかなっていう気もするし。

・私のLINEは、あら。まあ。💕✨🌸🍀〜...のオンパレード。いいんです。おばさんですから。

年下の世代と接して実感したという声
・先日、中学生の息子に指摘されました⋯⋯文末の絵文字! おばさん構文だったんですね。

・おばさん構文がほとんど当てはまっていました(笑)。市のイベントで知り合った方々と、LINEグループでやり取りしているのですが。1人だけお若い方がいて、その方はLINEに絵文字とかを使用することがほぼなく、とてもシンプルな文章でした。その方の性格かな?と思っていたのですが。記事を拝読して、世代間ギャップなのでは?と考え直しました。


相手によって変えています、の声
・同世代の友人にはおばさん構文使いますが、あまり親しくない人に連絡する時はもちろん使いません。

・高校生の子供からは、絵文字を1つでも使っていると「いかにもおばさん」と言われます。文面がチカチカするので、本当は絵文字はあまり好きではないのですが、相手にそっけなく感じさせるのが怖いので、ご婦人宛のときは意識して使うようにしています。

・あらま。はよく使うかもしれません。20代の姪とのLINEではおばさん構文はつかいません。
 

使いません!という声
・これらは全ておばさんっぽいので、使いそうになるけど意識して使わないようにしてます。 特に‼️や❤️❤️など、強調しすぎはなんだか恥ずかしいです。サラッと絵文字は使いたいです。 あと困った時の苦笑いや愛想笑い😅アラフォー以上は割と使いがち。 日本人特有であまり好きじゃないので、使わないです。

・文章はすべて事務的な構文で統一している。 絵文字は平成のケータイの遺物では?


そもそも「おばさん構文」というネーミングが気に入らない!の声
・まずそのネーミングが気に入らないです! なんでおばさん?? 何調べなんですかね? 同世代としか連絡取らないしこれからも気にせずどんどん使います。

・意識なく書いてましたが、感情豊かに伝え合おうという気持ちが伝わって良いと思います。

どのスタンプが自分の気持ちに近いかな?って考えるのも楽しいですし!
おばさん構文って言葉が嫌ですね。ワザと冷ややかな笑いの対象にしようとしてるようで。
日本人特有の若さ最重視の表れでしょうか。


これも「おばさん構文」なのかしら?の声
・(笑)も若い人とのやり取りで使っていいものか躊躇します。

・相手(メッセージ送信先)に、動物動画や面白い表情のペット画像を送る時「ンマー!お前のものもオレのものインヌだわ!」とか入れますが、これはオバサン構文でしょうか?

おばさん構文には愛がある!との声
・あまりのドンピシャなハマリっぷりに思わず速攻回答してしまいました。これってもう「オバサン構文」なんだ? と驚愕しました。
ついでに言うと、文章の最後にやたら「笑」もつけますね。

いやいや、日本人らしい、相手を気遣う細やかな心遣いの賜物でしょ!と言いたい笑。

・めちゃめちゃ使ってます🤣🤣🤣
相手に共感したい/されたい、優しくありない/されたい、といった慮る気持ちのあらわれかなと思います。

・文字だけではなく、感情を絵文字という視覚的なものでも表現するのがおばさん構文ですね。
やはりそこにあるのは「愛」だと思います♥☺

・今「おばさん」と呼ばれている人びとがギャルだった時代は絵文字キラキラのメール文章が若さの証だったと記憶しております。この先10年20年経てば、昨今話題の句読点無し文章が「おばさん構文」と言われるようになります。もしかしたら将来、絵文字キラキラが復活しないとも限りません。なので何も気にすることなく、ご自身の世代の文章を使えば良いと思います!
 

自分も「おばさん構文」を使っていた⋯⋯! と自分が「おばさん」認定されたことにショックを受けてしまう方も多いかもしれませんが、「おばさん構文」を分析すると、絵文字や「〜」に場を和ませようという気持ちや、相手の体調に対する思いやりなど、相手に向けた思いが表れていることに気づきます。これは、仕事や家庭で相手のことを気遣って生きてきたミドル世代の女性ならではのもの。そう思うと、「おばさん構文」への印象が変わってきませんか?

次回の「〔ミモレ編集室〕にミドル世代の常識・意識を聞いてみた!」もお楽しみに!

〔ミモレ編集室〕は、ミモレのオフィシャルコミュニティです。「好きを伝え、つなぎ、つながる」をキャッチフレーズに、〔ミモレ編集室〕メンバーの一人一人がこれまでに培ってきた美意識や好きなこと、最近気になっていることなどを自由にシェアし、繋がる場です。


文・構成/大槻由実子

 

 

前回記事「LINEで句点「。」はつける?つけない?ミドル世代の常識・意識を聞いてみた!」>>

 
  • 1
  • 2