こんにちは。
週末は久しぶりに、ものすごくワクワクする本に出会いました。
と言っても、もう読んだことある〜という方も多いのじゃないかと思うのですが……森下典子さんの『前世への冒険–ルネサンスの天才彫刻家を追って』です。

以前にKindleで購入してあったのですが、そのまま放置してあり、この週末やっと「そうだ、あれ、読んでみなくちゃ」と手にしてみたのですが。
あまりに面白くて、数時間で読んでしまいました。
全く前世などを信じていない著者が、たまたま仕事で知り合った前世が見えるという人に「あなたの前世はイタリアの有名な彫刻家だ」と言われて、疑いながらその可能性を調べていくうちに、最後はイタリアにまで行ってしまうというお話。
私は前世という考えを否定も肯定もしないので、こんなことが自分にもし起きたら、私もイタリアに行くだろうなと、ワクワクしっぱなしで。
勢い余って速読して、もう一度改めて精読したぐらいです。
しかし、なんでこの本を購入したんだっけ?と思い出せずにいたのですが、気になりすぎて森下さんの他の本を検索したりしているうちに、杏さんがドラマで演じたことを発見。
「そうだ、彼女のエッセイに書いてあって、面白そうと思って買ったんだった!」ということを思い出しました。
彼女のコメントには「森下さんの本は中学生の時にすでに読んでいたのですが」とあった。えーー!! 私、なんで今まで知らなかったのかしら……(恥)。
しかしながらおかげで、私の中のイタリア熱が今までになくグツグツしていて、観光名所的な都市にはもう全く興味を失っていたのだけれど、「フィレンツェ行きたい〜!」という気持ちが高まっております。。。ああ、隣の国なのにな〜!
さて、ごはん日記。




Comment
コメント