「感謝してもらう」ことでトントンに

「いざとなれば俺が...」口ばかりの夫にウンザリ。トラブル解決に疲れた50歳妻のモヤモヤ_img2
 

「口だけの人を現場に出す」というのは、なかなかの荒治療です。あとあとのフォロー(失敗した場合、ご主人のフォローも必要になるかも……)の手間を考えると、余計ウンザリしてきちゃうかもしれませんね。

マツコさんもこれまで、「夫に現実を突きつけるより、私が解決した方が早い」と思ってきたのかなと想像しています。そして実は、この考え方こそがマツコさんのモヤモヤの源なのかもしれません。

つまりご主人からしてみたら、「いざとなれば俺が出て行ってやる」と言いつつも「いつの間にか問題は解決している」からこそ、ある意味安心して「口だけ」を続けられているわけです。

この、「いつの間にか問題は解決している」がポイントです。

「いざとなれば俺が...」口ばかりの夫にウンザリ。トラブル解決に疲れた50歳妻のモヤモヤ_img3
 

恐らく、マツコさんは自分がいろんな人に気を回したり、話をしたり、動き回って問題を解決しているその姿を、ご主人に見せていないのではないでしょうか。または、ご主人がさらりと聞き流している可能性もあるかもしれません。

「私が動いてトラブルはおさめました」ということを冷静にアピールして、ご主人によく認識してもらいましょう。妻の功績を自覚すれば、「口だけ」も減っていくかもしれません。

家族に降りかかったトラブルは、“妖精”がいつの間にか消してくれているわけではなくて、マツコさんが汗水流して解決しているんですよね。ご主人にもちゃんと感謝してもらわないと割に合いません。

マツコさんのモヤモヤが少しでも軽くなりますように。

 


【漫画で解説】「いざとなれば俺が直接言ってやる!」“口だけ番長”の50歳夫にウンザリ…どうすれば懲らしめられる?

▼右にスワイプしてください▼

皆さんのモヤモヤ話を教えてください!

職場や家庭で、イラっとしたけど言えなかった、違和感を感じたけど言葉にできなかった、モヤモヤしているのは私だけ? と思った経験がありましたら教えてください。エピソードを掲載させて頂く際はミモレの会員ニックネームではなく、仮名でご紹介します。皆さまからのエピソード投稿をお待ちしております。

応募する

〔ミモレ編集室〕は、ミモレのオフィシャルコミュニティです。「好きを伝え、つなぎ、つながる」をキャッチフレーズに、〔ミモレ編集室〕メンバーの一人一人がこれまでに培ってきた美意識や好きなこと、最近気になっていることなどを自由にシェアし、繋がる場です。

文/梅津奏
作画/Sumi
構成/山本理沙
 

「いざとなれば俺が...」口ばかりの夫にウンザリ。トラブル解決に疲れた50歳妻のモヤモヤ_img4
 

前回記事「悪口合戦が止まらない男性上司の板挟みに…ストレス限界の34歳・女性会社員。打つ手はある?」はこちら>>

 
  • 1
  • 2