【今ブームのベランダ菜園】食卓がおしゃれになる失敗しないハーブ
実用だけではなく、見た目も楽しめる菜園に
――さっきコンパニオン・プランツというお話が出ましたが、逆に一緒に植えてはいけない野菜やハーブはあるのでしょうか?
藤田「小さいスペースにいろんなものを植えて、自宅の食卓用にするのをキッチンガーデンと呼んだりします。コンパニオン・プランツはお互いの距離が近くても育てられますが、種類の違う野菜を植えるときは少し間隔をとるといいと思います。とはいえそこまで神経質にならなくても大丈夫」
――そうなんですね、よかった!
藤田「家庭菜園が上手な人の中には、見た目の美しさにこだわりながら育てている人も。たとえば、1つのプランターにサニーレタスとリーフレタスを交互に植えるとすごくきれいなんです。食べられるし、見て楽しめる。
あとは、野菜と花を一緒に植えるのもいいですね。マリーゴールドの花はアブラムシを遠ざける香りをしているので、ナスやトマトの苗の下に植えると防虫効果もあり、見た目も美しくなるのでおすすめです。緑とオレンジの花のコントラストは素敵ですよ。せっかく菜園を始めるなら、見た目にも美しいととても心が豊かになると思います」
構成/片岡千晶(編集部)
第1回「【失敗しないベランダ菜園】6月からでも間に合う野菜といい苗の選び方」はこちら>>
第2回「【失敗しないベランダ菜園】家で育てられる意外な野菜と簡単な虫除けの方法」はこちら>>
第4回「話題の癒しスポット!表参道の空に浮かぶ“循環する”菜園【野村友里さん】」はこちら>>
第5回「料理人・野村友里さんに聞く「料理に重宝する育てやすい野菜とハーブ」」はこちら>>
第6回「スタイリスト、編集者の家庭菜園を見せて!ベランダからレンタル畑まで」はこちら>>
- 1
- 2
藤田 智
恵泉女学園大学人間社会学部の教授として学生たちに野菜園芸学、植物育種学、農業教育学などを指導。NHK「趣味の園芸 やさいの時間」「ごごナマ」日本テレビ「世界一受けたい授業」などテレビラジオに出演する他、園芸関係の本を130冊以上執筆。家庭菜園や市民農園の指導や普及活動などを通じて、野菜作りの楽しさをより多くの人々に知ってもらうための活動や、「日本の原風景」保全活動にも取り組んでいる。