タレントのアン ミカさんとともに、人生の第二ステージ「セカンドステージ」を前向きに考えていく連載です。
夫婦・親・子どもとの関係や職場の人間関係や自分自身の将来や健康など、人生の第二ステージを前にしたミモレ世代の悩みのタネは尽きません。この連載では、ミモレ読者から寄せられたお悩みをアン ミカさんとともに考えていきます。
日常の変化を嘆くのではなく、この悩める時間を、これからの人生を前向きに舵取りしていくための準備期間に充ててみませんか?
【画像】アン ミカさんの超ハッピー&カラフルなコーディネート集>>
【家族にまつわるお悩み】
いつもアンミカさんの真摯なお答えに感心して拝読させていただいています。
(本籍も含め)子どもの名前を変えたいが、夫が聞く耳すら持ってくれない。私が変なのか……ご意見を伺いたいです。
この春、幼稚園に入園する娘がおります。名付けをする際に、お腹の中にいる時から夫婦でなんとなく「良いね」と呼んでいた名前があり、その名前に決めました。しかし、その字画は姓名判断が凶ばかりで私は気になったので反対をしました(インターネットのいくつかのサイトと本を参考にしました)。夫は「姓名判断は絶対に関係ない。そんなことよりも願いを込めて付けるのだから大丈夫、悪い運勢をも吹き飛ばす強い子になって欲しい」と譲りませんでした。私は里帰りして離れていたこともあり強く主張できないまま受け入れました。
この3年間、もともと自律神経を乱しがちであった私は、産後も不定愁訴に悩まされてなかなか思う様な元の生活に戻れず、ワンオペの中、娘もアレルギーがあったり繊細な性格が垣間見られたり手が掛かる方で、正直、楽しいと思えたことがほぼありません……。先日たまたま書店で一冊の改姓改名の本が目に入り、娘の名前を占うと名前に付けるべきではない画数が二つもあり、内容も「短命」や「障害」と不安になることが書かれていました。凶の内容がここまで悪いのかとビックリしてしまい……。
娘も自分の名前を言い始め、自覚していますので読みはそのままで漢字だけ変えるなどして良い画数に変えてあげたいと強く感じます。夫に話をしましたが、「そんな事を考える方がおかしい、怖い。そういう人は都合が悪いことが出てきたらまた新しい何かを求める。その話は止めよう」と打ち切られてしまいました。私の希望は変なのでしょうか。夫とは考えが違ってもお互いを尊重して歩んでいきたいと思うのですが、私が大事にしたい要点の感覚が合わなくて不安が多く、それがストレスで体調が戻らない悪循環になっているようにも思うのです。長々と申し訳ございません、よろしくお願いいたします。
●このお悩みが出てきたのはいつからですか?
1週間前
●ご自身では、この悩みの原因はどこにあると感じていますか?
強く主張できない性格と、夫婦の価値観の相違
●この悩みを解決してどのようになりたいですか?
人生色々な幸不幸が起こるのは当然ですが、子供の名前というベースを整えてあげたうえで、夫婦で子供の成長を見守り支えてあげたい。
(tomtom・36歳)
配偶者の年齢:37歳
子ども:長女3歳
職業:専業主婦
アン ミカさんの夫婦にまつわるお悩み連載一覧はこちら
▼右にスワイプしてください▼
Comment