先にも説明しましたが、この病気は年齢とともに増加します(参考文献1)。関節の老化は関節軟骨を痩せ細らせ、水気を減らしていくことが知られています(参考文献2)。こういった変化が変形性関節症を起こしやすい環境につながるのです。
約1000万人が変形性関節症による膝の痛みを経験
実際にいくつかの研究で膝の変形性関節症の頻度が調べられていますが、いずれにおいても年齢とともに増加傾向にあることが示されました(参考文献1)。
日本でも、この病気に苦しむ人は非常に多いことがわかっており、約1000万人が変形性関節症による膝の痛みを経験していると報告されています(参考文献3)。
年齢の他には、膝のケガや肥満もリスク因子として知られています(参考文献4)。肥満は、体重を支える膝への負担を増やすばかりでなく、肥満によって蓄えられた脂肪が炎症の源になることも知られているのです。そのダブルパンチによって、変形性関節症の発症が進みやすくなると考えられています(参考文献5)。
また、職業として、農業や土木業、消防士などに従事している人は、変形性膝関節症のリスクが高いと考えられています(参考文献6)。膝の曲げ伸ばしの頻度が高く、負担がかかるからではないかといわれています。ですから、そのような仕事をされてきた方は要注意かもしれません。
このように、年齢に加えて、膝を酷使してきた度合い、肥満のような生活習慣、職業に関連したリスクなどが組み合わさって発症する病気なのです。
では、どのように膝を変形性関節症から守れば良いかというと、最も有効な予防法は運動です。膝関節まわりの筋肉は体重を支え、膝への負担を軽減するのに大いに役立っています。このため、膝まわりの筋肉を鍛えることこそが大切なのです(参考文献7)。
また、肥満がある方はダイエットをするのも有効です(参考文献8)。ただ、高齢者がダイエットを行うと筋肉量の低下を招くため、高齢の肥満患者さんは、運動を組み合わせて適度に体重を落とす工夫が必要になります。
『日米で診療にあたる医師ら10人が総力回答! 新型コロナワクチンQ&A100』
著 コロワくんサポーターズ
価格 990円(税込)
日経メディカル開発
山田悠史先生を始め日米で活躍する医師らのチームが、新型コロナワクチンに関する疑問や不安に答えてくれるLINE公式アカウント「コロワくんの相談室」が待望の書籍化! 「ファイザーとアストラゼネカのワクチンの違いって何?」「接種後に副反応が起こったらどう対処すればいいの?」といった誰もが知りたい100の質問に、わかりやすく答えてくれます。この1冊でワクチンへの不安を払拭!
参考文献
1 Shane Anderson A, Loeser RF. Why is osteoarthritis an age-related disease? Best Pract Res Clin Rheumatol 2010; 24: 15–26.
2 Loeser RF, Collins JA, Diekman BO. Ageing and the pathogenesis of osteoarthritis. Nat. Rev. Rheumatol. 2016; 12: 412–20.
3 「変形性関節症」|日本整形外科学会 症状・病気をしらべる. https://www.joa.or.jp/public/sick/condition/osteoarthritis.html (accessed May 22, 2021).
4 Johnson VL, Hunter DJ. The epidemiology of osteoarthritis. Best Pract. Res. Clin. Rheumatol. 2014; 28: 5–15.
5 Sellam J, Berenbaum F. Is osteoarthritis a metabolic disease? Jt. Bone Spine. 2013; 80: 568–73.
6 Yucesoy B, Charles LE, Baker B, Burchfiel CM. Occupational and genetic risk factors for osteoarthritis: A review. Work. 2015; 50: 261–73.
7 Fransen M, McConnell S, Harmer AR, Van Der Esch M, Simic M, Bennell KL. Exercise for osteoarthritis of the knee: A Cochrane systematic review. Br. J. Sports Med. 2015; 49: 1554–7.
8 Wluka AE, Lombard CB, Cicuttini FM. Tackling obesity in knee osteoarthritis. Nat. Rev. Rheumatol. 2013; 9: 225–35.
写真/shutterstock
前回記事「高齢者の腰痛は、もしかしたら「尻餅」のせいかも?【医師が解説】」はこちら>>
関連記事
「たった一度の転倒」が高齢者の人生の歯車を狂わせる>>
「四十肩・五十肩」はなぜ起こる? 他の病気の可能性も【医師が解説】>>
日本人は世界でいちばん歩くのがヘタ!? 世界基準の「3Dウォーク」とは?>>
「腰痛は寝ていれば治る」は間違い!?医師が教える危険な腰痛と治し方>>
毎日たった1分でOK「ポコポコ骨たたき体操」で体が元気になる!>>
Comment