対策②
PMS期間はギルティフリーな「甘いもの」でストレスオフ
ジャンクなものや甘いものが食べたくなるPMS期間は、罪悪感なしの食べるお茶が活躍。東洋医学では血を補ってくれるとされる棗や、お肌を潤わせ精神を鎮める龍眼、アンチエイジングに効果のあるとされる黒豆をブレンド。満腹感もあるので、食事の前にいただいて食べ過ぎを防止するのにも役立っています。
対策③
CBD入りの入浴剤でゆったりと至福のバスタイムを
PMS期間や生理中のバスタイムに、自分へのご褒美として愛用しているのが、リラクゼーション作用のある高品質なCBD入りのバスボム。ダンスをイメージしたネーミングの香りは優美でまさに心が躍るような高揚感が得られます。見た目も可愛くて、女友達やお世話になっている方へのプレゼントにもおすすめ。
対策④
月経前の女性の変化をサプリメントで味方につける
月経前の女性の変化による悩みに働きかけてくれるサプリメントも活用。トコエルは、女性特有の周期的な心身の変化にアプローチしてくれるビタミンEの一種であるγ-トコフェロール、女性の健康と美容をサポートするエクオールや、女性が不足しがちなカルシウムを配合。個包装で、粒も小さめで飲みやすいところも好き。
撮影・文/安田光絵
構成/藤本容子
関連記事
PMS=「ホルモンバランスの乱れ」ではありません 【産婦人科医・高尾美穂】>>
最新「インナーケア」は摂らなくちゃから摂る楽しみへ!腸ケアからストレス緩和まで>>
【40歳からのインナーケア】プロテイン、女性ホルモンケア、漢方薬の選び方>>
30代半ばからプレ更年期。上手に付き合うためのフィトテラピー的ケア&サプリ>>
更年期の不調には、漢方薬やエクオールも強い味方になります【産婦人科医・高尾美穂】>>
- 1
- 2
Comment