推しに対する心情や描写をウィットに富んだ独特な言い回しで表現するVanessa(ヴァネッサ)さん。そのツイートは毎回多くの人のツボにはまっています。Twitterのプロフィール欄には「推しホスピタリティの権化すぎ」の文言が。そんな「推し語り」の大先輩と、「推しに生きる意味をもらった」という推し語りライター・ヒオカさんが、書籍『羽生結弦 アマチュア時代 全記録』を手に、共通の推しである羽生結弦選手について語り合います。

『羽生結弦 アマチュア時代 全記録』での思い入れのある写真に、たくさん付箋をつけてきてくださったお2人。と思いきや、よく見るとVanessaさんの本から飛び出していたのは領収書。「家に付箋がなかったもんで……」(本人談)。
 


Vanessa(ヴァネッサ)さん[写真右]
口数の多いメイクアップアーティスト。地元のあぜ道に停めた車の中から、日々の吐き出したい思いを早口で小気味よく繰り出す日記動画がSNSで人気に。ネガティブなのにスカッと笑える「発散するビデオダイアリー」と「推し」への狂愛ぶりにハマる人続出。著書に『自尊心削られながら個性を出せって、どんな罰ゲームだよ?』『ネガティブ思考を美味しくいただくために』(いずれもKADOKAWA)がある。
Twitter: @hsm_0715 Instagram:@vanessadesu

ヒオカさん[写真左]
ライター。1995年生まれ。地方の貧困家庭で育つ。自身の体験記を書いたところ、話題を呼びライターの道へ。格安シェアハウスでの極限生活を脱すると共に推しに目覚め、推しについていても記事を書くように。推しは羽生結弦選手、中川家、平手友梨奈、ちゃんみな、東京ゲゲゲイなど。自身初の著書『死にそうだけど生きてます』(CCCメディアハウス)が2022年9月1日に発売。連載中の媒体に、婦人公論.jp「ヒオカの『貧しても鈍さない 貧しても利する』」、ミモレ「ライター・ヒオカ 足元はいつもぬかるんでいる」がある。若手論客として、新聞、テレビ、ラジオにも出演。
Twitter:@kusuboku35

スッと手をとり、クルッと回って、サッと去っていった「王子」


ヒオカさん(以下、ヒオカ) Vanessaさんが羽生くんにハマったきっかけって何だったんでしょうか?

Vanessaさん(以下、Vanessa) 2018年の平昌(ピョンチャン)五輪でした。平昌五輪の演技自体もそうですが、その時期にたまたま回ってきた動画で、エキシビションの練習だったと思うんですけど、みんながペアで何か振り付けをしてたんですね。(浅田)真央ちゃんが最初、他の選手とペアを組んでいたんですけど、ペアを替えるってなったとき、たまたま真央ちゃんが1人になって。そのときに音楽がジャッジャッて流れたんです。そのとき、羽生くんがスッと真央ちゃんの手を取ってポーズを決めて。そのままクルッて回ってサッと去っていって。それを見て王子!! ってなって落ちました。雅でした。

 

ヒオカ めちゃくちゃジェントルマン!

Vanessa その後、写真の美しさだったりに惹かれていって。「ノッテ・ステラータ」の白の“鬼深Vネック”とか見て、うわあああ! 作画がCLAMPだ! って。

NHK杯のエキシビションで「ノッテ・ステラータ」を演技する羽生選手。(2016年11月27日)/写真=『羽生結弦 アマチュア時代 全記録』P138より(時事通信社)


地球の重力を全否定した「ジャンプ」


ヒオカ 私はもともとフィギュアスケートが好きで。最初に好きになったのは村主章枝さん。代名詞ともいえる超高速スピンに惹き込まれて……。町田樹さん、鈴木明子さん、浅田真央さん、海外選手だとキミー・マイズナーさんなどが好きです。

そんな中、羽生くんをテレビで見て、まずジャンプの質や美しさに度胆を抜かれました。ジャンプの体勢に入ってから踏み切るまでがめっちゃ短い! すごく高さがあるのに、この世に重力がなくなったんじゃないか? みたいな軽やかさ。その形の美しさに釘づけになって。氷に鋭い痕が残るから、すごく力も負担もかかっているはずなのに、まったくそれを感じさせない。なにこれ?! って。あとはもう沼です。羽生くんの沼って、もう水深何メートルなんだろ。その沼が日本にあるなら、南半球まで行けそうです。

次ページ▶︎ アニメや漫画なら「作画崩壊」レベル

羽生結弦選手の「推し語り」に夢中の2人
▼右にスワイプしてください▼