皆さん、こんにちは。梅津奏です。
ウェブマガジン「ミモレ」とその読者コミュニティ〔ミモレ編集室〕に寄せられた皆さんのモヤモヤエピソードをもとに、日常で感じる「ちょっとした違和感」について井戸端会議していくこの連載。
今回取り上げるのは金銭問題。私一人で受け止めきれるだろうか……と不安になり、ミモレ読者の皆さんからもご意見を募ってみました。ご協力くださったミモレ読者の皆さん、〔ミモレ編集室〕メンバーさん、ありがとうございました!
仲良しファミリーとの楽しい外食……のはずが
エピソードをお寄せくださったのは、ダブルワークで働いているユリエさん(パート職員・46歳)。
お友達家族とたまにご飯を食べに行きます。我が家は小6息子のいる3人家族。相手方は小2男、小3男、小6男、高2女の6人家族です。会計時はたいてい我が家側が伝票を渡されるのでだいたい半額ずつに分けていましたが、家族構成を考えるとこちらがいつも多めに出していることにモヤモヤしていました。
先日、「相手方が精算したらどうなるかな?」と相手方に伝票を渡して「どう分ける?」と聞いてみました。少し考えた結果、やはりだいたい半額に分けることになりました。モヤモヤしている私がケチなのでしょうか?
Emiiiさんから記事にコメントいただいた通り、「お年玉問題」なんかにも通じそうな歯ごたえのあるモヤモヤ。
ユリエさんファミリーに実は三人分食べる大食漢がいた、というオチでもない限り、これはモヤモヤ確定ではないでしょうか。「投げ銭でもして、徳を積んだと思おう!」と片付けてしまうのは簡単ですが、ここはモヤモヤ井戸端会議をする談話室。ミモレ読者の皆さんから頂戴したご意見を紹介していきますね。
頭数で割れば平等なのか? 飲酒量はどう換算するか? あー、ややこしい!
「乳幼児がいる場合は別ですが、私なら頭数で割ります。二家族だから二で割るなんて、どうなんでしょう?」(マリさん・38歳・会社員)
「ファミリーの頭数で割る」派さん。子どもたちが食べ盛りの小学生以上なら、そこそこ納得感のある割り方でしょうか。小食の人が混ざっているなら0.5人換算するとか。普段からお互いの家族の様子もよく見えているお友だちなら、融通もききそうですよね。
大昔、親戚との食事会で「奏ちゃんはもう大人一人分です!」とおじさんに高らかに宣言されたとき、なんとも誇らしくなったことを思い出しました。会計する両親からしたら迷惑な話だったのかしら(笑)。
「大人同士の会でも、お酒をたくさん飲む人と割り勘したときにモヤモヤしたことがあります。自分が多めに飲んだときは、その分ちゃんと支払うように気を付けています」(ヨウコさん・40歳・会社員)
「下戸なので、飲み放題コースは断固拒否します(笑)。というか、『私は別の機会にお茶でも。みんな楽しんできて!』と言って参加を断るかな」(エリカさん・50歳・団体職員)
アルコールが入るか入らないか、もまた問題。エピソードをご紹介くださったユリエさんも、お相手家族のお父さんがまあまあ飲むタイプだということにもモヤモヤしてらっしゃるようでした。
大酒飲みがメンバーにいる場合、飲み放題コースにして支払い金額に上限をつけたくなります。ヒートアップする呑兵衛たちを横目で見ながら、「お願い、それ以上頼まないで……!」と冷や汗をかいたことも多々。でも確かに、下戸の方がどれだけウーロン茶やジンジャーエールを飲んだところで元がとれないのかもなあ。
「借り」が積まれているはずのお相手の心理は?
私がすごいと思ったのは、ユリエさんが「相手方はどう割るかな?」と一度相手に委ねたということ。とても勇気がある行動だと思いませんか?
「わざわざ気まずい雰囲気になるくらいなら食事会なんてしない!」
私ならそんな風に思ってしまうかも。
きっと、多少摩擦が生まれたとしてもちゃんと向き合いたいと思うような関係なんですね。お子さんぐるみの仲なのであれば、彼らの視線とか人間関係にも配慮しないといけないでしょうし。
その上で思うのは、「お金の借りは、お金でしか返せない」ということ。
もちろん、どちらかが困っている状況であるとか、真摯に謝罪しなければならない場合は別ですが。イーブンの関係である限り、割り勘問題含む「お金そのもの」のやり取りで「勝った」「負けた」があってはならないのではないでしょうか。
「割り勘勝ちしてラッキー!得した!」と内心思っているような人たちとは、友達になりたくありません。友人関係に損得勘定を持ち込むのは、(私だったら)タブー。
でももし、「申し訳なくて気まずいのだけれど、言い出すタイミングを失ってしまった……」という雰囲気ならば、ユリエさんのように助け船を出したいですね。仏の顔は何度まで有効なのか、それが新たな問題だ。私は……、三回かな。
皆さんのモヤモヤ話を教えてください!
職場や家庭で、イラっとしたけど言えなかった、違和感を感じたけど言葉にできなかった、モヤモヤしているのは私だけ? と思った経験がありましたら教えてください。エピソードを掲載させて頂く際はミモレの会員ニックネームではなく、仮名でご紹介します。皆さまからのエピソード投稿をお待ちしております。
〔ミモレ編集室〕は、ミモレのオフィシャルコミュニティです。「好きを伝え、つなぎ、つながる」をキャッチフレーズに、〔ミモレ編集室〕メンバーの一人一人がこれまでに培ってきた美意識や好きなこと、最近気になっていることなどを自由にシェアし、繋がる場です。
前回記事「人は立ち去るときに真価が問われる?退職・異動・担当交代に伴う「引継ぎ問題」」>>
関連記事
食事一回に15000円!40代独身の私を高級店に誘う富裕層ママ友の「裏の本音」と対処法>>
「お菓子配りって、私の仕事なの?」一人一人の席を回る…女性社員の苦痛>>
【LINEスタンプ問題】「みんな読んでくれてる...?」押されてモヤモヤ、押されずモヤモヤの正体>>
「女性らしい職場」ってどんな職場?「言葉選び」の鈍感さに傷つく前にまず考えたいこと>>
取引先の「ご挨拶だけでも」発言ににモヤモヤ…メリットがあるのは誰か?>>
Comment