お仕事の種類によっては、ある程度の制約は必要かもしれません。しかし、はっきりした支障が無いのであれば、人は自由に服装を選べていいと思います。それまでスーツと制服しかいなかった空間に花柄ワンピースやジーンズが登場したわけですから、しばらく目がびっくりするのは当たり前。しばらくすれば、みんな段々見慣れてくると思います。
客観的で実際的なアドバイスなら、歓迎されるはず
「そんな派手な服、仕事向きじゃないよ」「男性に誘ってると思われるよ」「服装で評価下げられるなんてもったいないよ。無難にしておけばいいのに」
そんな安易なアドバイスには、なんらかのバイアスを感じます。リツコさんの職場がそうだとは限りませんが、服装で評価が左右されるようなことが起きているなら、正すべきは評価する側ですよね。
ただ、仕事をする中で支障があるのではないかと思うのであれば、気づかせてあげるのも先輩の仕事。
「急に他の部署に謝りに行かないといけないこともあるし、パッと羽織れるジャケットを置いておいたら?」「そのトップスは胸元が開き過ぎていて、お辞儀したときにちょっと危ないかも」
相手の趣味や意志を否定せず、あくまで客観的に実践的なアドバイスをする。そんな風にできたら、後輩たちの役に立ちそうです。
制服廃止・時短勤務・リモートワーク……。仕事の現場は、どんどん自由化が進んでいるようです。自由を手にすることは幸せなことですが、一方でいろいろなことが自己責任・自己判断になります。同僚とは、お互い踏み込み過ぎず、でもときには指摘し合い・支え合えるような関係になれたらいいですね。
皆さんのモヤモヤ話を教えてください!
職場や家庭で、イラっとしたけど言えなかった、違和感を感じたけど言葉にできなかった、モヤモヤしているのは私だけ? と思った経験がありましたら教えてください。エピソードを掲載させて頂く際はミモレの会員ニックネームではなく、仮名でご紹介します。皆さまからのエピソード投稿をお待ちしております。
〔ミモレ編集室〕は、ミモレのオフィシャルコミュニティです。「好きを伝え、つなぎ、つながる」をキャッチフレーズに、〔ミモレ編集室〕メンバーの一人一人がこれまでに培ってきた美意識や好きなこと、最近気になっていることなどを自由にシェアし、繋がる場です。
イラスト/Sumi
構成/山本理沙
前回記事「ママ友の不倫話を聞くのがツラい...惚気話をやめさせるにはどうしたらいい?」はこちら>>
関連記事
「私が若い頃はね...」にシラケる後輩たち。昔話は役に立たない?>>
「先週と言ってることが違いません?」部下の冷ややかな視線に、上司はどう対応する?>>
MTGにASAPにTBD...意味が分からないの私だけ?飛び交う略語にモヤモヤします>>
「女性らしくあれ、女性らしさを出しすぎるな」働く女性が着る服って>>
秘書は未婚女性のみ、女性はパンプス義務……驚愕のハラスメント社則>>
- 1
- 2
Comment