――アウトプットを続けてきて、わかったことはありますか?

最初自分は子どもの教育に関心があると思って知育ブログを書いていたんです。でも段々書けなくなって、私は子どもの教育にそこまで興味がないんだと気付きました。
その内Voicyも含めてワーキングマザーのライフハックやお金の使い方、問題意識を書いたり話すようになったら、これはいつまでたっても書けるんです。
つまり私の興味関心、問題意識や情報収集のアンテナはそこに立っていたんですね。
でもそれも、やってみないとわからなかったと思います。

 

――今後やろうと思っていること、挑戦したいことはありますか?

昨年作った膣ケア用品のオイルとソープをブランドとして育てていきたいです。
ヨガを続ける中で、骨盤底筋の衰えで困っている女性達を見てきました。70~80代の方が、尿漏れが心配で外で飲食したくない、旅行等で人のペースに合わせるとトイレが不安とお話されていて。この年代の方達は骨盤底筋のケアという概念や情報のなかった世代。くらべると今は概念も情報もありますが、日本はそうした女性の自尊心の根幹に関わる部分のケアの浸透が遅いんです。
心の中のモヤモヤと同じで、体のことも見えないものを意識するのは難しいですよね。
そこで、毎日の生活の中で“意識を向ける積み重ね”をするのがよいのではと思ったんです。

意識することで自分の閉経にも関心が向きますし、その後60歳や70歳で何か問題が起きても「じゃあどうする?」と平常点に戻りやすいと思うんです。
人生100年時代の今は、50歳頃で閉経後60~70歳で寿命が来た昔と違い、閉経後の人生が長い。
女性達の「いい意味での健康」に関わるようなお仕事がしたいと思っています。
 

<書籍紹介>
『「40歳の壁」をスルッと越える人生戦略』

尾石晴・著
1650円
ディスカヴァー・トゥエンティワン

「Voicy」で2年連続No.1!
「お金・つながり・健康」を維持するためのキャリアデザインの本。
会社員として働きながら収入の柱を複数持つ生き方へ移行する具体的なステップがわかる!
人生100年時代を迎え、これからの生き方・働き方に不安を感じているあなたへ読んでもらいたい一冊です。


取材・文/勝俣智美


前回記事「話題の書『40歳の壁』著者に聞いた「50歳の壁」」>>