31万人フォロワーを誇るYouTube「GOROGORO KITCHEN」のMamikoこと井筒麻三子さんが、パリ暮らしの魅力を伝えます。

 

フランスで賃貸の家を借りる場合、日本と同じような家具のない物件と、家具が備え付けられたタイプの物件というのがあります。家具付きの場合はテーブルやソファ、ベッド、テレビ、冷蔵庫といった大きな家具や電化製品はもちろん、お皿やリネン類など生活用品一式が完備。滞在が数年と短い留学生などにとっては家具を買わずにその日から生活を始められるので、とても便利なのです。私もパリに来る際の家選びは、迷わずこのタイプにしました。

まだ備え付けテーブル&椅子を使っていた頃の様子と、赤ちゃん猫時代のとら。この写真だとわかりにくいですが、テーブルと椅子は中国風デザインでした……。

ただし家具付きは便利で楽ちんですが、自分好みの家具や生活用品に揃えられないのが悲しいところ。大体の場合、家具といっても低価格アイテムで揃えられていることがほとんどですし。もうだいぶ長いことフランスに住んでいるので、自分好みの家具を買い揃えたいなと思うのですが、家具なし物件は家具だけでなく、場合によってはガス台やシンクなども新しく購入する必要があったりと、なかなか大変。日本のように安い業者もあまりないので、引越しも簡単じゃないし……。結局、「次こそは家具なしで!」と思いながら、今もまだ家具付き賃貸の家に住んでおります。

備え付けされていたソファー。汚れ防止に布でカバーしたり、好きなクッションをたくさん置いたりして、自分らしい雰囲気にするようにしています。

そして以前の記事でも書いたのですが、我が家はパリといっても日本の建物に近い、ごくごく普通のアパルトマン。備え付け家具はどう見ても低価格家具店のものだし(それもわりとガタが来ている)、入居当初は、家の中を可愛くすることを半ば諦めていました。そんな我が家のインテリア転機となったのが、アンティーク食器棚との出会いです。

お料理が趣味の私はついついお皿を買い集めがちなのですが、いつしか備え付けの小さな棚には収納しきれなくなってしまい。食器棚なら、買っても次の家に持っていけばいい……と、探しに探したものの、この国で売っているのは大抵大きくて、重厚感のある食器棚ばかり。

やはりもう少し広い家に引っ越すしかないのか〜と諦め気味だったとき、ふらりと訪ねたアンティークショップで見つけたのが今我が家にある食器棚。思っていた以上に高さがあるし、色はオフホワイトに塗られている。ちょっと理想とは違う……と思ったけれど、この奥行きの浅さはそうそう見つからないだろうということでお買い上げしました。ちなみにこういった奥行きのない食器棚は、日本の方が見つかるそう。というのも日本のアンティーク品バイヤーさんがどんどこ買っていってしまうので、フランスではあまり流通していないんだとか。

リビングルームに置くためにも、探したのはとにかく厚みが薄くて、圧迫感のない食器棚。こちらは奥行きが28cmとなかなかない薄さが決め手となり、即決しました。


次ページ▶︎ アンティーク家具に合わせて小物もセレクト


井筒さんのおしゃれなパリのインテリアと、行きつけのマルシェ
▼右にスワイプしてください▼