SNS発信やWEB連載を続けていると必ずぶつかるのが「ビュー数が伸びない」と「フォロワーが増えない」という悩みです。今回は、この二つの悩みを解決する“ラインナップで攻める”考え方についてご紹介します。

 
 


「バズること」と「フォロワーを増やすこと」は同時に叶わない


まずお伝えしたいのは「ビュー数が伸びない」という悩みと「フォロワー数が増えない」という悩みはまったく別のもの。いっしょくたにしちゃダメなんです。一つの投稿や一つのコンテンツで同時に解決することは難しいと思ってください。

どういうことか、ユーザー視点で考えると違いがわかりやすいです。

① 閲覧する=気になってた。知りたかった。探してた。話題になってる。
② フォロワーになる=好き。もっと知りたい。見逃さずにチェックしたい。

多くの人が「見たい!」と直感的に思うものと、「この人・ブランド好き」とか「私と似てるからこれからもチェックしよう」と個人的な共感や好意の感情が動くものは違うことが多いという意味です。一致するケースもあるのですが、発信者側としては、狙いを別々にしておいたほうがわかりやすいです。

やや抽象的でイメージしづらいかもしれませんね。私がライターとして執筆している記事を例に具体的にご紹介します。

40代向けの髪型のまとめ記事」は閲覧数が多いもので50万PV(ページビュー)を超えることがあります。一方、おすすめの本を紹介している「真夜中の読書会〜おしゃべりな図書室」は1記事の平均が2000PVもいきません。しかし、髪型のまとめ記事は何度バズっても、私個人のフォロワーやファンが増えた気配はありません。「真夜中の読書会〜おしゃべりな図書室」は、ポッドキャストでも配信をしており、そのフォロワー(毎週レギュラーで聞いてくださるリピーターの方)は5000人近くいます。閲覧数は少ないけれど、回を重ねるごとに確実にフォロワーが増えていっています。

つまり、たくさんの人に読まれても必ずしもファンがつくわけでもなく、逆に、少数にしか読まれなくてもファンがつきやすいコンテンツもあると言えそうです。

“私の個人的な実感”を論理的に分析した理論があります。Googleが提唱する「3H戦略」です。この戦略を使うと「フォロワーが増えない」悩みと「ビューが伸びない」悩みを分けて、それぞれを解決ができるのです。