future
小島慶子
潮目の私たち
future


「国民の声を聞け」は個人攻撃の理由にならない。皇室SNSは共感と議論の場になれるか

「年齢なんて気にしないあなたのままでいて」自分の価値を人に引き上げてもらおうという弱さを、私が卒業するまで

「男の着ぐるみをくれ!」男女の友達関係を阻む社会の格差と恋愛脳に隠れた思い込み

「自分は困っていない、騒ぎ過ぎ」と思ってない? 見せかけのジェンダー平等に思うこと

「私の体は公共物じゃない」私たちが女性であることを祝えるのはいつ?

1

50歳は“まだ”若いのか”もう”若くないのか。「今の自分」はいつも見えないという不思議

「ありがとよ!卵巣。おつかれさま!」かかりつけ婦人科医と見守る自分の体

2