薬に頼らない体、病気に負けない体をつくる

「肺炎で死にたくない」不安に負けない体づくり【朝夜1分・肺ストレッチ】_img3
 

人間には「免疫」というよくできた仕組みがあり、それがきちんと機能していれば、病気を寄せつけず、自分で治す力を発揮してくれます。

 

たとえば、風邪をひくと「病院に行ったほうがいい」「市販より病院の薬のほうが効く」と言われます。しかし医師はこう思っています、「風邪は薬では治らない」と。たしかに風邪は数日で治りますが、それは薬ではなく自分の免疫力で治したのです。そうであればなぜ、医師は風邪の患者さんに薬を処方するのでしょうか? それは、根本的なウイルス対策がないので、「対症療法」で患者さんを納得させているにすぎないのです。

ところが体にとっては、薬が邪魔をしている場合があります。たとえば解熱剤ですが、体温のコントロールがまだできない子どもへの使用以外は、ほとんど必要がありません。体は体温を上げて外部からのウイルスや細菌と戦おうとしているのに、そこに解熱剤を投与することは、体にとってみれば「余計なこと」をしているわけです。

たしかに薬は、痛みやかゆみを簡単にとってくれます。がまんするのがつらいことも時にはありますが、だからといって安易に薬に頼るのはおすすめできません。 

では、なぜ体は体温を上げたり、痛み、かゆみを出したりしているのでしょうか? それは、体があなたにサインを出して、何かを知らせようとしているからです。

体が一所懸命に伝えようとしているのに、薬でそれを消してしまうと、そのうち、そのサインすら感じなくなってしまいます。体が伝えようとしていることが、のちに重篤な病気になってしまうことの警告だったとすれば、大変です。

先にも述べましたが、ウイルス治療薬は存在しません。そうなるとやはり、自分自身で免疫力を高めて病気に打ち勝つしかありません。たとえ細菌やウイルスが体に入ってきても、免疫力が適切に機能していれば、発症には至りません。

感染したことすらわからないぐらいに、免疫力がしっかり機能する体づくりをしておくことが、今、求められているのだと思います。

そのためには、筋肉や細胞を形成するために必要なたんぱく質や糖質などの栄養素をしっかり摂るとともに、「肺ストレッチ」で肺本来の機能を取り戻し、活性化していくことが大切です。

アイコン画像

著者プロフィール
加藤雅俊さん

ミッツ・エンタープライズ株式会社 代表取締役。JHT日本ホリスティックセラピー協会会長。JHT日本ホリスティックセラピストアカデミー校長。予防医療家。薬剤師。体内環境師®。症状に対して食事や運動、東洋医学など、薬に頼らず多方面からアプローチする医療を目指す「ホリスティック」の理念を日本で初めて唱えた第一人者。1995年に総合的な予防医療を目指し起業。著書に『Dr.クロワッサン 新装版 リンパストレッチで不調を治す!』(マガジンハウス)、『1日1分で血圧は下がる!』(講談社)ほか多数。著書累計230万部を突破。

「肺炎で死にたくない」不安に負けない体づくり【朝夜1分・肺ストレッチ】_img4
 

『肺炎で死にたくなければ朝・夜1分の「肺ストレッチ」で肺を鍛えなさい!』
著者:加藤雅俊(PHP研究所/1300円税抜)

肺機能を強化するだけでなく全身の筋肉とリンパの流れも活性化させ、ウイルスや肺炎に負けない体に。『薬に頼らず血圧を下げる方法』の著者・加藤雅俊が、朝・夜の1分運動で「鉄壁の免疫力」を身につけることができる「肺ストレッチ」の方法を伝授。さらに人間の免疫機能に関する多彩な情報も紹介し、あらゆる角度から免疫力アップの重要性を訴える。


構成/さくま健太

 

関連記事
名医が教える「朝、1杯の水を飲む」だけで健康でいられる理由>>

医師が断言!「病が寄りつかない人」が食べている2つの食品とは>>

ワクチン、高齢者が接種する場合の注意点とは?【医師への質問】>>

新型コロナ重症化リスクのある5つの持病>>

長引く咳の原因は、風邪?喘息?後鼻漏?それとも...>>