こんにちは、エディターの昼田です。

私の「ファッションエディター」という仕事。客観的に捉えるなら、おしゃれで最先端のトレンドに身を包み、日替わりでいろんなおしゃれを楽しんでいて……そんなイメージを私自身が持っていました。いつしかファッションエディターなんだから「こうでなければいけない」という観念が染み付いていたのも事実。

自分軸とは「今の私が100点満点と思うこと」。自分にダメ出しするうちは「他人軸」【ファッションエディター体験記】_img0
シャツ/エーピーストゥディオ パンツ/ロエフ インナー・サンダル/ユニクロ

一方で、私は服を減らし、最も自分が心地よくいられる状態を探った結果、時々おしゃれするくらいがちょうどよく、シャツとパンツというワンパターンなおしゃれにたどり着きました。

 

ファッションエディターなのにこれでいいのかな、と心がざわつくわけです。ざわつく時は必ず自分の内側に「何か」があります。スルーしないで、きちんと向き合った断捨離中のあの日のことを、4年たった今でもはっきりと覚えています。

それはこれまでずっと「他人軸」のおしゃれをしてきた私が、ようやく「自分軸」に戻せた日でもあります。

今日はそのときの話を。


例えば、海外のファッションエディター。プライベートファッションはものすごくおしゃれだし、しかもモデル並みにスタイル抜群。比べてしまうと、私は服が少なくいつも同じような格好だし、モードな服は得意じゃないし、スタイルにコンプレックスはあるし……私ってダメダメじゃないですか。どんどん自分を減点してしまうのは、「他人が100点」という基準で見ているとき。だから、苦しく感じてしまったんです。

そこで私は「自分の物差し」を変えようと思った。

自分軸とは「今の私が100点満点と思うこと」。自分にダメ出しするうちは「他人軸」【ファッションエディター体験記】_img1
シャツ/ブリエンヌパリ ベルト・パンツ/ロエフ

今の私が100点満点。私が基準だったら、もうすべてオーケーじゃないか。服が少ないことも、着こなしがワンパターンなことも最高得点。

おしゃれしたくない日だって、私は満点。
おしゃれがイマイチな日だって、私は満点。

どんなときも自分にダメ出ししないこと。否定しない、と自分に誓ったのです。ダメ出ししているときは「他人軸」になっているとき。気がついたら「自分軸」に戻します。

断捨離してからも服を買ってしまう私もOK!
さほど着ていない服を手放してしまう私もOK! 

こんなふうに自分のことを肯定的に捉えるようにしたんです。
ついでに、ファッションエディターとはおしゃれな人、という思い込みも、「ファッションエディターとは服を知り、魅力を伝えられる人であって、私服は関係なし」と再定義してみたら、すごく気持ちがラクになったんですよね。

自分軸とは「今の私が100点満点と思うこと」。自分にダメ出しするうちは「他人軸」【ファッションエディター体験記】_img2
コーデ/一番上と同じ

断捨離するまでずっと私の中にあった「おしゃれに見られたい」は、「他人におしゃれと評価してもらいたい」でした。いつも私は「他人軸」で服を買い、着ていたわけです。

「自分軸」になってからは、今の私が満点ですから、他人様にどう評価されようが関係ないのです。公園でおもいっきりダサい格好をしているときも、「こんな私もいいね〜」と思っています(笑)。

おしゃれを「自分軸」に戻す。
あなたもぜひ。
 

昼田さんのコーディネートをもっと見る
▼右にスワイプしてください▼


撮影・スタイリング・文/昼田祥子
構成/出原杏子
 

 

自分軸とは「今の私が100点満点と思うこと」。自分にダメ出しするうちは「他人軸」【ファッションエディター体験記】_img3
 

【昼田祥子さんの記事を読む】
第1回「ニット3枚、靴は3足あればいい。ミニマムクローゼットの中身とは?」>>

第2回「ミニマムクローゼットを維持する、こだわりのセルフケアアイテム5選」>>

第3回「ファッションエディターが洋服を長持ちさせるために使っている「洗剤」と「ハンガー」は?」>>

​第4回「冬は「ユニクロ」2枚とコートあればいい!ファッションエディターの結論とは」>>

第5回「ミニマムワードローブで作るON&OFFコーデを拝見!」>>

第6回「【最高気温0度ファッション】雪の日もゲレンデもOK「ベスト防寒アイテム5」」>>

第7回「【ユニクロニット】プチプラなのに買ったときよりも好きに。着回し術とお手入れ方法」>>

第8回「断捨離後の愛用パンツ。「ユニクロ」から「ZARA」に乗り替えた理由とは?【GWに何しよう】」>>

第9回「年齢を重ねたからこそ着たい「メンズ服」の取り入れ方【ファッションエディター昼田祥子さん】」>>

第10回「シャツなら”無印良品”。あえて「メンズ服」を選ぶおすすめブランドとは?」>>

第11回「無印、ユニクロ...メンズ服は何を選んで、どう着る?【ファッションエディター直伝!】 」>>

第12回「この夏に推す「Tシャツ&デニム」3選。シンプルなのに雰囲気のでる着こなしとは?」>>

第13回「【ユニクロ】ファッションエディター絶賛!「美シルエットで高見え」の新作パンツ着こなし4選」>>

第14回「シャツオタクのファッションエディターが「マディソンブルー」と「ヒトヨシ」の白シャツを愛する理由」>>

第15回「ファッションエディターが愛する名品「白シャツ」。きれいめに着こなす4つのコツ」>>

第16回「ファッションエディター厳選、スタイルアップできる人気ブランドの “きれいめパンツ”を着比べ!」>>

第17回「​美脚見えする「ニット&スウェットパンツ」をファッションエディターが着比べ!」>>

第18回「​​シャツマニアが厳選!一番使いやすい「羽織りシャツ」とは?」>>

第19回「「トップスはパンツと同系色」ルールで時短!おしゃれをラクにする4日間着回し」とは?」>>

第20回「雪の日でも寒くない!この冬買い足した防寒コートとインナーは?」>>

第21回「​“最高気温3度”の日に着たい、しっかり防寒&おしゃれ見えが叶うアイテムは?」>>

第22回「セール品は買わず「アイウェア」に投資する理由【ファッションエディターのお買い物術】」>>

第23回「「服は変えずにメガネだけ変える」ファッションエディター愛用の「アイウェア」をかけ比べ!」>>

第24回「【ユニクロ】きれいめに穿ける名品スウェットパンツを見つけました!」>>

第25回「「どうしても捨てられない服」にぶつかったときに試した究極の方法とは?【ファッションエディター体験記】」>>

第26回「【断捨離体験記②】捨てられないモノがある人は「超ラッキー」!」>>

第27回「モノを捨てる罪悪感から抜け出すには?【ファッションエディター体験記】」>>

第28回「「メンズシャツとパンツの女性」なりたいイメージを持ったら、断捨離できた【エディター体験記】」>>

第29回「​「ときめくもの」が分からないから、大事にしたのは「すっきり感」【ファッションエディター体験記】」>>

第30回「​トレンド好きのはずが、断捨離したら「全身ユニクロ」になった話【ファッションエディター体験記】」>>

第31回「​彼女は「マノロ」私は「ジーユー」。高い靴を買わなきゃおしゃれになれないなんて、誰が決めた?」>>

第32回「​「おしゃれじゃない自分」を惨めに思ったとき、実践したただ1つのこと【ファッションエディター体験記】」>>

第33回「「公園おしゃれ」なんて気にしない。一番地味で、ダサくてもいい!【ファッションエディター体験記】」>>

第34回「​服を買っていないのに、なぜか「おしゃれ」と褒められる“絶対法則”見つけました【ファッションエディター体験記】」>>

第35回「​​もっと「髪型」に頼っていい。服に飽きたら、髪型を変えればいいんです!【ファッションエディター体験記】」>>

第36回「おしゃれしたくない日があってもいい。「ときどきおしゃれな人」になろうと決めました【ファッションエディター体験記】」>>

第37回「靴はシーズン3足まで!服より前に「靴から捨てる」べき理由【ファッションエディター体験記】」>>

第38回「「何でも着こなせる人」になる必要はない。「シャツ」に特化しておしゃれの腕が上がる【ファッションエディター体験記】」>>

第39回「結婚・給料アップ...モノを手放し、すごい早さで人生を変えた友人の話【前編】」>>

第40回「​「私なんかが...」をやめて服を見直したら3日後に出会い、結婚へ【後編】」>>

第41回「​「片付けられない母親」から生まれた「片付けたい娘」。断捨離の敵は家族!【ファッションエディター体験記】」>>