家のどこかに登っている息子と、巣ごもりの毎日


普段なら、ファッション撮影やテレビとラジオの収録で多忙のはまじも、ここ数ヶ月は自宅で過ごすことが多いと言います。

はまじ「4月は撮影のほとんどが延期や中止。毎日3食を作ることがこんなにも大変だなんて思いませんでした」

はまじも私たちと同じように、巣ごもり生活をしていました。しかも身体を動かすことが大好きな5歳の息子さんと一緒に!

【モデルはまじの子育て論】
 

はまじ「とにかく朝から超元気! ずっと走っているんですよ。走るのに飽きると、ジャンプをしたり、家のどこかをよじ登ったり。『やめて〜』と言ったら『どこだったら登っていいの?』と真面目な顔で聞かれたので、家電には登らないようにねと伝え、しまってあったトランポリンを出しました」

人生初の長期休み。仕事を休むのは悪いことじゃない!

 


答えは自分で見つけて欲しいから、先まわりをしないように


はまじは日ごろ、息子さんとどのように向き合っているのでしょうか。子育てをする上で大切にしていることを伺いました。

はまじ「とにかくやんちゃで、パソコンの上でジャンプをしたときはさすがにいつもより本気で叱りました。ただ、その後は必ず大好きだということを伝え、ポジティブな着地で終わるようにしています。
それから大人が先まわりをして、結果や答えを言わないよう心がけています。以前、ペットボトルに水を入れ、フタをせずにカーペットの上で振ってみたいと言われたことが。結果がどうなるか分かっているので躊躇いましたが、『どうなるかやってみる?』と。案の定カーペットはびしょ濡れ。『濡れちゃったね』と言いながら二人で片付けました。命にかかわるような危険なことは別ですが、なるべく色々な経験をして、自分で答えを見つけて欲しいと思っています」


強く投げたボールと、相手を思って優しく投げたボール

【モデルはまじの子育て論】
 

はまじ「それと息子には普段から、誰かに意地悪なことをすれば、それは自分にも返ってくるよと話しています。相手にボールを強く投げたら、それは同じように強く戻ってくる。逆にキャッチしやすいボールを投げたら、相手も優しく返してくれるよって。でもまだ子供ですから、言っただけでは伝わりにくいですよね。最新作の絵本『ねぶしろとおいしいまる』では、主人公のねぶしろが大好物のドーナツを持って森へ出かけます。そこで出会った動物たちに、渋々だけれどドーナツをあげることになるのですが、結果的に自分によいことがかえってくるんです。最新作のお話を通して何か感じてくれたら嬉しいですね」

そしてつい最近、はまじもこのキャッチボールを経験したと言います。

はまじ「洗えるマスクが家に3枚残っていたので、困っていたママ友にあげました。家族みんなで使ってねって。それからしばらくして、今度は彼女がマスクを持ってきてくれたんです。『あのときは本当にありがとう。みんなが必死になって在庫を確保している時期だったのに、とても嬉しかった』って。そのときだってまだマスクは不足していたのに、彼女は持ってきてくれたんです」

彼女から始まったママ友とのキャッチボール。常に人を思いやるはまじの人柄に加え、ご主人から見守られ、そして息子さんを見守るという家族の日常から生まれたのではないでしょうか。

“負けられる”彼と、“先まわりをして、結果や答えを言わないよう心がけて”、我が子を見守るはまじ。

優しく投げてもらったボールを、他の誰かへ。普段と違う生活をしていた時期だっただけに、いつも以上に心の栄養となったに違いありません。

次回はモデルだけでなく、さまざまな分野で活躍するはまじに、たくさんの肩書を持つことについて伺いました。

取材・文/笹本絵里
構成/幸山梨奈
 

第一回「明るいブラウン眉に。印象は変わらないのに雰囲気が変わる!【浜島直子】」はこちら>>
第二回「大人のシャドウに色は不要。パールの光沢感と透明感があればOK!【浜島直子】」はこちら>>
第三回「夏こそモードなウェットヘアに挑戦【浜島直子】」はこちら>>
第四回「ファッションとメイクのリンク技を夏休みにトライ!【浜島直子】」はこちら>>
第五回「チークとリップは同じ色!!で顔が垢抜ける【浜島直子】」はこちら>> 
第六回「ナチュラル派の脱ほっこりにはコスチュームジュエリーが効く!【浜島直子】」はこちら>> 
第七回「ナチュラル派の脱ほっこり!デニムをグレーにアップデート【浜島直子】」はこちら>>
第八回「ナチュラル派の脱ほっこり!ジャケットでシャープさをプラス【浜島直子】」はこちら>>
第九回「とがった靴を取り入れて、ナチュラル派も脱ほっこり!【浜島直子】」はこちら>>
第十回「ナチュラル派の脱ほっこりにブラックワンピが効く!【浜島直子】」はこちら>>
第十一回「人生初の長期休み。仕事を休むのは悪いことじゃない!【モデルはまじ】」はこちら>>
第十二回「初の長期休みの前に「心と体を整える時間」を【モデルはまじ】」はこちら>>
第十三回「家族と女友達一緒の旅のススメ【モデルはまじ】」はこちら>>
第十四回「ベルリン、暮らすように旅をする【モデルはまじ】」はこちら>>
第十五回「長い休みを終えた今、思うこと【モデルはまじ】」はこちら>>
第十六回「特別な日から始める、大人のきもの入門【モデルはまじ】」はこちら>>
第十七回「ランチや趣味のひと時をきもので過ごすなら、染めの名古屋帯」はこちら>>
第十八回「帯が主役。ファッションとして楽しむきものスタイル【モデルはまじ】」はこちら>>
第十九回「結婚パーティや卒業・入学式にまとうフォーマルな装い【モデルはまじ】」はこちら>>
第二十回「奥が深くて面白い着物の世界。知ればこれからのおしゃれはもっと楽しい!【モデルはまじ】」はこちら>>
第二十一回「【大草直子】グッチのホースビットローファーが40代のおしゃれを底上げする理由」はこちら>>
第二十二回「【大草直子】ミキモトのマチネーネックレスは太陽の下でも月明かりでもOKな万能サイズ」はこちら>>
第二十三回「【大草直子】肌から潤いを少し手放した今こそ、パテックフィリップの腕時計」はこちら>>
第二十四回「【大草直子】知らない誰かとおそろいにならない、モワナのたて型トート」はこちら>>
第二十五回「【大草直子】2枚目はスタンダードから距離をおいて選んだシクラスのトレンチコート」はこちら>>
第二十六回「[ミモレ>記事>コラム>はまじ特集]
いただいた花束を上手に飾る、誰でもできる簡単な方法は?【モデルはまじ】 【モデルはまじ】」はこちら>>

第二十七回「花瓶は何でもOK! 花の飾り方は自由自在【モデルはまじ】」はこちら>>
第二十八回「お世話いらずな「おしゃれスワッグ」の上手な作り方【モデルはまじ】」はこちら>>
第二十九回「花を長持ちさせるコツは? 花のある生活Q&A【モデルはまじ】」はこちら>>
第三十回「いただくのも贈るのも楽しい! 花との上手な付き合い方【モデルはまじ】」はこちら>>
第三十一回「部屋を劇的に変えたいなら布が一枚あればいい!【モデルはまじ】」はこちら>>
第三十二回「今すぐできる! 一枚の布で部屋を変えるテクニック【モデルはまじ】」はこちら>>
第三十三回「部屋が狭くてもOK。壁を飾るテクニックで一気におしゃれに【モデルはまじ】」はこちら>>
第三十四回「本棚はギャラリーのように。見せる収納のテクニック【モデルはまじ】」はこちら>>
第三十五回「お気に入りのお皿をインテリアにチェンジ【モデルはまじ】」はこちら>>
第三十六回「【モデルはまじ】40代からのリアルな髪悩みとカラーリング業界の進化とは?はこちら>>
第三十七回「【モデルはまじ】白髪染めする、しない? これから先の、髪との上手な付き合い方」はこちら>>
第三十八回「【モデルはまじ】あの頃のボリュームはどこへ? 今からでも間に合う薄毛ケア」はこちら>>
第三十九回「【栄養と睡眠】いま必要な究極のセルフケアとは?」はこちら>>
第四十回「モデルはまじの理想のエイジングケア「若づくりと若々しさの境界線とは?」」はこちら>>
第四十一回「巣ごもり中の心が軽くなる、大人のための絵本5選【絵本作家・はまじが厳選】」はこちら>>
第四十二回「モデルはまじは絵本作家だった!新刊「ねぶしろとおいしいまる」に込めた想いとは」はこちら>>

 
  • 1
  • 2